設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

【特集】奥能登の高校野球部の現状(1) 能登・穴水・門前

2024-03-12 21:11:55 | 未分類

【特集】奥能登の高校野球部の現状(1) 能登・穴水・門前

128 回視聴 2024/03/12

能登半島地震で甚大な被害を受けた奥能登エリア各高校の野球部も、それぞれ活動に大きな制約を受けています。 2回シリーズで奥能登の高校野球の現状を見ていきます。 1回目は能登・穴水・門前です。 2月24日の小松大谷高校のグラウンド。 大谷の選手とともに練習をしていたのは、能登高校の選手たち。 小松大谷の西野監督から直接指導を受けるなど、刺激に満ちた合同練習となりました。 能登高校は、グラウンドが復興活動の拠点となっていて使えないため、2月10日に新潟県にある丸山監督の母校で練習を再開、以降、様々な場所に遠征をして、合同練習を続けています。 その翌日、金沢錦丘高校で、穴水高校の選手たちも加わり3校での合同練習。 練習後には、錦丘と能登のマネージャーが力を合わせて作ったランチが出てきました。 充実した表情の選手たち。 しかし、穴水はこの頃まだ本格的には練習を再開できていませんでした。 穴水町は最大震度6強。 校舎までの道は崩落授業は近くの穴水中学を間借りして再開していますが高校の校舎を使えるようになるめどは立っていません。 グラウンドに入ると、土は深くひび割れしていて、見たことのない地層があらわになっています。 保護者会などの協力で設置したバックネット裏の屋根も落ちてしまいました。 もう野球はできないかもしれないと覚悟した花園監督でしたが選手たちの方が前を向いていて、励まされたといいます。 「野球による町おこし」を前面に押し出して近年メキメキと力をつけている門前高校。 学校がある場所は震度7を記録。校舎での授業は1月下旬から再開されましたが、取材をした2月下旬の時点で、全校生徒85人のうち登校していたのは15人ほどです。 1,2年生部員40人のうち、町に残っている4人は授業が終わると、町内の体育館でボランティア活動をします。 支援活動が終わったあとは、それぞれがトレーニングに励みます。 物資の段ボールが並ぶ中でシャトル打ちをする選手2年生の2人は、ウエイトトレーニングです。 専用グラウンドは、地震前の12月から改修工事中でした。 地震後、工事が中断していて、バックネットやフェンスがなく、フリーバッティングはできません。 しかし、グラウンドには、地割もなく天気のいい日は、キャッチボールなどはできる環境です。 門前の野球部には、輪島市の外から入学して寮生活を送る選手が多くいます。 電気は復旧しています。 壁紙がはがれたり、床が少しゆがんだりはあるものの建物が使えなくなるほどの大きな損傷はありません。 断水が解消されれば、設備としては一気に前に進める環境は整っています。 それぞれの環境で、それぞれの困難と直面しながらも奥能登の各チームは前を向いて歩き出しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川テレビ「そばにいる。」伝言板 被災地への応援メッセージ(3月12日)【令和6年能登半島地震】

2024-03-12 21:10:10 | YouTube

石川テレビ「そばにいる。」伝言板 被災地への応援メッセージ(3月12日)【令和6年能登半島地震】

【石川テレビ「そばにいる。」伝言板】 https://up.ishikawa-tv.com/post/ ↑番組で伝えたいことを応募フォームよりお送りください。 伝言板に届いたメッセージ・リフレッシュお便りの動画は石川さんアプリで配信しています。 https://www.ishikawa-tv.com/appli/aft... 石川さん情報Liveリフレッシュ(月~金 午前9時50分から) https://www.ishikawa-tv.com/refresh/ 【石川テレビホームページ】 https://www.ishikawa-tv.com/index.php ※災害情報は石川テレビホームページでもご覧いただけます※ 【令和6年能登半島地震・空撮】 ▶ 1月3日撮影 沿岸部からのヘリ空撮映像(内灘町・かほく市・宝達志水町・羽咋市・志賀町・輪島市・珠洲市)    • 【空撮・能登半島地震】2024年1月3日撮影(内灘町・かほく市・宝達志水町...   ▶ 1月3日撮影 のと里山海道・七尾市能登島などのヘリ空撮映像    • 【空撮・能登半島地震】2024年1月3日撮影(のと里山海道・七尾市能登島な...   ▶ 1月4日撮影 珠洲市狼煙町・輪島市町野町、能登空港などのヘリ空撮映像    • 【空撮・能登半島地震】2024年1月4日撮影(孤立した珠洲市狼煙町・輪島市...   ▶ 1月6日撮影 志賀原発・總持寺祖院・別所岳SAなどのヘリ空撮映像    • 【空撮・能登半島地震】2024年1月6日撮影(志賀原子力発電所・輪島市總持...   ▶ 1月8日撮影 雪の珠洲市・輪島市のヘリ空撮映像    • 【空撮・能登半島地震】2024年1月8日撮影(雪の珠洲市・輪島市、大人数に...   #能登半島地震 #伝言板 #メッセージ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話殺到も…まだ間に合う!「北陸応援割」石川も予約スタート 新潟・富山は即完売【スーパーJチャンネル】(2024年3月12日)

2024-03-12 21:07:58 | YouTube

電話殺到も…まだ間に合う!「北陸応援割」石川も予約スタート 新潟・富山は即完売【スーパーJチャンネル】(2024年3月12日)

 
2024/03/12

 12日から石川県でも予約の受付が始まった「北陸応援割」。金沢市内のホテルなどでは電話が鳴りやまない状況が続いたということなのですが、まだまだお得に旅行できるチャンスはありそうです。 ■おトク“応援割”石川も予約スタート  元気に動く新鮮なカニ。少し季節が進めば桜の兼六園を楽しめます。旅行代金が最大で半額助成される北陸応援割。  対象は北陸四県で、すでに富山県、福井県、新潟県が先行。そして、12日から石川県の予約が始まりました。早速、金沢市内のホテルは…。 金沢 彩の庭ホテル 菊田正治マネージャー 「今もずっと電話が鳴りやまない状況が続いています」  フロントがまるでコールセンター状態です。同じく金沢市の旅行会社も…。 オペレーター 「ノドグロの塩焼きとステーキとアワビが付いている懐石のプランで、(予約)取りますか、これしかないです」  旅館の奪い合いです。 ■まだまだ間に合う! 石川“応援割”  一方、東京の旅行会社は様子が違います。 オペレーター 「申し訳ございません。『支援のツアーありますか?』という問い合わせです。今のところ発表していない…と」  まだ、準備ができていませんでした。キャンペーンは12日に予約開始ですが、11日に県から助成金が割り当てられたばかり。 読売旅行 貞広貴志社長 「各県から予算枠を頂いてからでないと価格設定・商品設計できないので、最速でやっても日曜ぐらいに発売開始」  旅行会社がツアーを作って新聞広告に載せるには時間がかかり、ツアーの内容も11日に決まったばかりです。裏を返せば、まだ予約のチャンスがあるということ。  読売旅行では、先行で販売が始まっている富山県や新潟県は即完売。石川県にも期待が高まります。  都内には先日、石川県のアンテナショップがリニューアルオープンしたばかり。 震災前旅行に行った人 「珠洲焼と輪島塗を買って、その直後に震災になったからびっくりして(震災前に)買ったんですよ」 応援割で旅行に行く予定の人 「(Q.きょうから応援割の予約開始?)その予約で行くわけよ、来月。少しでも何か買って助けになれば」  八重洲いしかわテラスでは、九谷焼に乗せられたおつまみと日本酒のセットで旅行気分が楽しめます。東京からも支援はできますが、やはり実際に行くのも大事。  読売旅行が計画しているツアーは2泊3日で石川県加賀市の温泉に泊まり、金沢市や富山県の観光名所を巡るツアーです。7万9900円のところ応援割で3万円が引かれ、1人あたり5万円を切る価格になります。 読売旅行 貞広貴志社長 「東京近辺で売ることにしているんですが、間違いなく売れると思います」  一方、受け入れる加賀市の山代温泉の宿。2次避難者の受け入れをするのと同時に観光客の誘致を両立することになります。 みやびの宿 吉田久彦社長 「1月2月のキャンセルをすべてまかなえるかというとそうではない。電話が鳴りやまない状態にこられたのはうれしい」 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「無事開いてもらって本当にありがたい」珠洲市中学校で卒業式 石川県観光支援策が開始(2024年3月12日)

2024-03-12 21:04:35 | YouTube

「無事開いてもらって本当にありがたい」珠洲市中学校で卒業式 石川県観光支援策が開始(2024年3月12日)

能登半島地震で大きな被害を受けた石川県珠洲市で中学校の卒業式が行われました。体育館が避難所として使われているため、学校とは別の場所で行われた緑丘中学校の卒業式。およそ40人の卒業生が保護者や1、2年生の大きな拍手で迎えられました。震災後、一時、親元を離れて集団避難するなど大変な思いもした学校生活でしたが12日は3年間過ごした仲間たちと揃って巣立ちの日を祝いました。 中学3年生「別の会場だけど卒業式を迎えられてよかった」 母親「本当にどうなるかと思ったが無事卒業式を開催してもらい本当にうれしく思っている」 一方、12日から政府の観光支援策「北陸応援割」のうち、石川県の予約受付が始まりました。16日から4月26日の宿泊分を対象に代金が最大5割引きとなります。能登半島地震の甚大な被害を受け「TXNチャリティ募金」では、義援金を受け付けています。皆様からお寄せいただいた義援金は、日本赤十字社を通じて被災された方々に届けられます。 #能登半島地震 #珠洲市 #被災地の卒業式 #集団避難 #緑丘中学校 #北陸応援割 #いしかわ応援割 #義援金 WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題! 「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。 日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。 ▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼ https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_...


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川・珠洲市の中学校で卒業式 涙と笑顔で門出祝う(2024年3月12日)

2024-03-12 21:03:12 | YouTube

石川・珠洲市の中学校で卒業式 涙と笑顔で門出祝う(2024年3月12日)

896 回視聴 2024/03/12 #能登半島地震 #珠洲市 #卒業式

能登半島地震で大きな被害を受けた石川県珠洲市で中学校の卒業式が行われ、生徒たちの門出を祝いました。 中学3年生「別の会場だけど卒業式を迎えられて良かった」 母親「本当にどうなるかと思ったが無事卒業式を開催してもらい、本当にうれしく思っている」 こちらの緑丘中学校では40人が卒業を迎えました。卒業式は体育館が避難所として使われているため、学校とは別の場所で行われました。震災後、一時、親元を離れて集団避難するなど大変な思いもした学校生活でしたが、12日は3年間過ごした仲間たちと揃って晴れの日を祝いました。 #能登半島地震 #珠洲市 #卒業式 #集団避難 WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題! 「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。 日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。 ▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼ https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_...


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【能登半島地震】「北陸応援割」石川県でも予約受け付け開始

2024-03-12 21:01:19 | YouTube

【能登半島地震】「北陸応援割」石川県でも予約受け付け開始

126 回視聴 2024/03/12 #地震 #石川県 #能登地方

能登半島地震の影響を受けた観光の支援策「北陸応援割」の予約受け付けが、12日から石川県でも始まりました。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/category/socie... 石川県加賀市の温泉旅館では、午前9時の予約開始とともに、関東や関西などからの電話が相次ぎました。 能登半島地震で打撃を受けた観光を支援する「北陸応援割」は、1日2万円を上限として、旅行代金の50%が割り引きされます。 北陸新幹線の延伸にあわせ、新潟、富山、石川、福井の4県で16日から適用され、ほかの3県はすでに予約が始まっています。 地震の被災者が多い石川県の宿泊施設では、二次避難の人たちの受け入れと、応援割での観光客の呼び込みを両立させることになります。 みやびの宿 加賀百万石・吉田久彦社長「皆さんが次のステップにスムーズに移っていけるようなお手伝いをさせていただくのが我々の責任でもあるし、観光地の経済を回していくところも我々の旅館としての役割」 応援割の第一弾は4月26日までです。 (2024年3月11日放送) 📌チャンネル登録はこちら    / @ntv_news   ◇日本テレビ報道局のSNS X https://x.com/news24ntv TikTok   / ntv.news   Facebook   / ntvnews24   Instagram   / ntv_news24   ◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS NNN HP https://news.ntv.co.jp #地震 #石川県 #能登地方 #北陸応援割 #加賀市 #日テレ #ニュース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震で崩れた道路の復旧進む のと里山海道輪島方面への通行止め解除へ (2024年3月12日)

2024-03-12 20:59:22 | YouTube

地震で崩れた道路の復旧進む のと里山海道輪島方面への通行止め解除へ (2024年3月12日)

680 回視聴 2024/03/12

斉藤国交大臣は閣議後の会見で、のと里山海道を3月15日の午後1時から輪島方面のみ全区間通行可能とすると明らかにしました。 斉藤国交大臣 「能登半島の復旧・復興の基幹となる能越自動車道については今週15日に全区間での北向き1車線の通行を確保できる運びとなりました。」 のと里山海道は、地震で道路が陥没するなどの被害から復旧作業を進めていて、越の原(こしのはら)インターから穴水インターまで通行止めが続いていました。 しかし、道路の仮復旧ができたことから3月15日の午後1時から輪島方面の通行止めを解除し、のと三井インターまでの1車線が輪島方面のみ全区間で通行ができるようになります。 また、斉藤国交大臣は今回の地震を踏まえて、厚生労働省とともに今後の上下水道の地震対策のあり方などについて検討する会合を開く考えを示しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「河内真アナウンサーが伝える能登半島地震 輪島市・今も復旧に時間がかかる断水被害」2024/3/12放送

2024-03-12 20:57:10 | YouTube

「河内真アナウンサーが伝える能登半島地震 輪島市・今も復旧に時間がかかる断水被害」2024/3/12放送

能登半島地震の発生から2か月が過ぎた石川の被災地の現状を伝えながら、南海トラフ地震への備えを考えるシリーズの2回目です。今回の地震では、建物火災や断水、液状化など様々な被害が発生し、今も復旧に時間がかかっています。 #能登半島地震 #南海トラフ地震 #液状化 #断水 #建物火災 #高知県 #高知 #こうち #kochi #こうちeye #高知放送 #rkc高知放送 #高知ニュース #高知話題 #河内真 #アナウンサー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【特集】奥能登の高校野球部の現状(1) 能登・穴水・門前

2024-03-12 20:49:20 | YouTube

【特集】奥能登の高校野球部の現状(1) 能登・穴水・門前

104 回視聴 2024/03/12

能登半島地震で甚大な被害を受けた奥能登エリア各高校の野球部も、それぞれ活動に大きな制約を受けています。 2回シリーズで奥能登の高校野球の現状を見ていきます。 1回目は能登・穴水・門前です。 2月24日の小松大谷高校のグラウンド。 大谷の選手とともに練習をしていたのは、能登高校の選手たち。 小松大谷の西野監督から直接指導を受けるなど、刺激に満ちた合同練習となりました。 能登高校は、グラウンドが復興活動の拠点となっていて使えないため、2月10日に新潟県にある丸山監督の母校で練習を再開、以降、様々な場所に遠征をして、合同練習を続けています。 その翌日、金沢錦丘高校で、穴水高校の選手たちも加わり3校での合同練習。 練習後には、錦丘と能登のマネージャーが力を合わせて作ったランチが出てきました。 充実した表情の選手たち。 しかし、穴水はこの頃まだ本格的には練習を再開できていませんでした。 穴水町は最大震度6強。 校舎までの道は崩落授業は近くの穴水中学を間借りして再開していますが高校の校舎を使えるようになるめどは立っていません。 グラウンドに入ると、土は深くひび割れしていて、見たことのない地層があらわになっています。 保護者会などの協力で設置したバックネット裏の屋根も落ちてしまいました。 もう野球はできないかもしれないと覚悟した花園監督でしたが選手たちの方が前を向いていて、励まされたといいます。 「野球による町おこし」を前面に押し出して近年メキメキと力をつけている門前高校。 学校がある場所は震度7を記録。校舎での授業は1月下旬から再開されましたが、取材をした2月下旬の時点で、全校生徒85人のうち登校していたのは15人ほどです。 1,2年生部員40人のうち、町に残っている4人は授業が終わると、町内の体育館でボランティア活動をします。 支援活動が終わったあとは、それぞれがトレーニングに励みます。 物資の段ボールが並ぶ中でシャトル打ちをする選手2年生の2人は、ウエイトトレーニングです。 専用グラウンドは、地震前の12月から改修工事中でした。 地震後、工事が中断していて、バックネットやフェンスがなく、フリーバッティングはできません。 しかし、グラウンドには、地割もなく天気のいい日は、キャッチボールなどはできる環境です。 門前の野球部には、輪島市の外から入学して寮生活を送る選手が多くいます。 電気は復旧しています。 壁紙がはがれたり、床が少しゆがんだりはあるものの建物が使えなくなるほどの大きな損傷はありません。 断水が解消されれば、設備としては一気に前に進める環境は整っています。 それぞれの環境で、それぞれの困難と直面しながらも奥能登の各チームは前を向いて歩き出しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年3月11日(月)特集「住民避難の珠洲・高屋町 震災2カ月 一時帰宅に密着」

2024-03-12 20:45:32 | YouTube

2024年3月11日(月)特集「住民避難の珠洲・高屋町 震災2カ月 一時帰宅に密着」

番組名:「ふむふむ」 放送日時:2024年3月11日(月)18:15~19:00 最大震度7を観測した能登半島地震の震源に近い珠洲市高屋町では住民の大半が今も町を離れて避難生活を送っています。原発計画の凍結からおよそ20年目にふるさとを襲った地震。ある夫婦の一時帰宅に密着しました。 #能登半島地震 #珠洲市 #高屋町 #原発計画 #凍結


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【独自】「津波の一部を引き起こした」能登半島“海底断層”初撮影 研究船に同行【報道ステーション】(2024年3月11日)

2024-03-12 20:43:23 | YouTube

【独自】「津波の一部を引き起こした」能登半島“海底断層”初撮影 研究船に同行【報道ステーション】(2024年3月11日)

7,679 回視聴 2024/03/12

能登半島地震の震源域で行われている海底の緊急調査。テレビ朝日の記者が、研究船に乗り込み、同行しました。 石川県珠洲市沖の北に約3キロの海中に投入されたドローン。撮影されたのは、元日の地震で動いたとみられる海底の“断層”です。 東京大学・山口飛鳥准教授:「昔にできたものだったら、浸食されてなだらかになる。海底でとがったものが出てきていて、しかも、その表面がとても新鮮でフレッシュ。まったく生き物もコケもついていない。おそらく今回の地震で動いた断層が海底に露出したものと考える」 新しく崩れたとみられる箇所もあります。こうした海底の状況から、元日の能登半島地震で活動した断層と考えられるといいます。 今回の地震でずれた断層を、映像で捉えたのは初めてです。 研究チーム:「教科書に載る映像。近づけるのがいい。横から撮れる。しっかり層が変わっている」 確認できただけで、数十メートルにわたって断層のずれが続いていました。なかでも特徴的だったのが…。 東京大学・山口飛鳥准教授:「一つの断層があるが、それが、どんどん次の断層に乗り移っていく。その先にもう一つ次の断層が。平行な断層が、たくさん現れるという断層」 この断層が縦にずれたのか横にずれたのかは、今のところわかっていませんが、津波を引き起こす要因になった可能性を指摘します。 東京大学・山口飛鳥准教授:「縦ずれ、隆起があると津波に影響する、津波を起こすと考えられる。もし、これが縦ずれの断層だとすると、能登半島の北部沿岸の津波の一部を引き起こした可能性がある。できた直後の断層を調べることによって、地震で断層がどう動いたかを理解するうえでとても大事。今回、この断層調べることによって、もちろん能登の地震がどう起きたか調べるのはもちろんだが、将来の防災・減災のために、ここから得られる知見を役立てたい」 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震で集団避難を経験した生徒も…石川県珠洲市の中学校で卒業式 看護師目指す卒業生「将来珠洲で恩返し」 (2024年3月12日)

2024-03-12 20:40:45 | YouTube

地震で集団避難を経験した生徒も…石川県珠洲市の中学校で卒業式 看護師目指す卒業生「将来珠洲で恩返し」 (2024年3月12日)

 
2024/03/12

元日の能登半島地震で集団避難も経験した珠洲市の中学3年生。 12日、卒業の日を迎えおよそ60人が学びやを巣立ちました。 卒業生答辞 岡田崚汰さん 「みんなで過ごす3学期は叶いませんでしたがきょうという卒業式を珠洲で迎えることが出来たことを在校生に見守られながら卒業できることに幸せを感じています」 珠洲市のラポルトすずで開かれた緑丘中学校の卒業式。 学校が避難所となっているため市の施設で卒業式が行われました。 集団避難能登半島地震で大きな被害を受けた珠洲市では輪島市などと同様、子どもたちの学習機会を確保するため集団避難が行われました。 卒業の日を迎えたのは3年生40人。ひとりひとりに卒業証書が手渡されました。 校長「おめでとう!」 山元浩花さん「ありがとうございます」 校長から卒業証書を受け取ったのは、山元浩花(やまもとひろか)さんです。 生徒の半数が集団避難する中、避難せず、自宅で受験勉強を続けました。 「今、自分が金沢に避難したら、限りある時間を家族と過ごせなくなるなと思って…家族を亡くした人も見て私に両親が居るのは当たり前の事じゃなくて…限りある時間を両親と過ごしたいなと思ったので珠洲に残りました」 山元さんは無事、志望校に合格。夢の看護師を目指して地元を離れます。 山元さん 「地震とかたくさんあって大変な状況でしたけど色んな人の支えがあって無事卒業出来てとても晴れ晴れしい嬉しい気持ちです。影で支えてくれた両親をはじめ様々な人にお世話になったので、これからは自分が将来珠洲で仕事に就いて恩返ししていきたいと思います」 山元さん母 「本当に特別な卒業式になったと思います」 「浩花おめでとう、看護師になって戻ってね」 お父さん 「がんばろうね」 珠洲市では12日、義務教育学校を含む4つの中学校で卒業式が行われ約60人が学びやを巣立ちました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【特集】能登半島地震2か月 記者が見た被災地・石川県珠洲市 復興を支える力になりたい “移住者だからできる支援”

2024-03-12 20:38:06 | YouTube

【特集】能登半島地震2か月 記者が見た被災地・石川県珠洲市 復興を支える力になりたい “移住者だからできる支援”

300 回視聴 2024/03/12 #新潟 #ニュース #新潟一番

2024年3月6日放送 TeNYテレビ新潟「新潟一番」より -------------------------------------------------- 能登半島地震から2か月。 ことし2月TeNYの記者が石川県の被災地へ入り取材しました。 私たちが向かった先は、能登半島の先端、珠洲市。地震により道路は大きく陥没し、通常であれば金沢市から2時間ほどの道も4時間以上かかりました。 里山里海に囲まれた珠洲市の美しい町並みは一変…。 街の一部は津波に飲み込まれ、倒壊した住宅や、がれきが残されたまま。元日から時計の針がとまってしまったように感じました。 -------------------------------------------------- TeNYテレビ新潟のニュース公式チャンネルです。 新潟県の最新ニュースや気になる話題、天気や新型コロナウイルスの最新情報をお届けします。 地震や災害などの緊急時にはライブ配信も行う予定です。 新潟の"今"を知りたい方は、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!    / @tenynews   ■TeNY公式HP https://www.teny.co.jp/ ■TeNY公式SNS X:  / tenynews       / teny4ch     / niigata_1ban   Facebook:  / teny4ch   LINE:https://lin.ee/xIatEgs #新潟 #ニュース #新潟一番 #テレビ新潟 #TeNY #news #地震 #津波 #能登半島地震 #tsunami #earthquake #珠洲市 #天気 #事件 #事故 #特集


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【3月12日 能登半島地震まとめ】珠洲の中学校で卒業式/“応援割”予約開始「電話ひっきりなし」/なぜ?金沢の避難所約4割機能せず/塩づくり再開 全国から2年半分の注文

2024-03-12 20:36:20 | YouTube

【3月12日 能登半島地震まとめ】珠洲の中学校で卒業式/“応援割”予約開始「電話ひっきりなし」/なぜ?金沢の避難所約4割機能せず/塩づくり再開 全国から2年半分の注文

 
52 分前にライブ配信開始 #石川 #能登半島地震 #地震
22 人が視聴中 • 52 分前にライブ配信開始 • #石川 #能登半島地震 #地震

3月12日 (火) の午後6時15分からMRO北陸放送が放送した最新の能登半島地震に関するニュースなど、石川県の情報をまとめてお届けします ※情報は放送時点のものになります #石川 #能登半島地震 #地震 #石川 #北陸 #北陸放送 #MRO北陸放送 #japanearthquake #earthquake #ishikawa


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

データから見る労働運動 〜女性参画 道なかば【プリズムカフェ】20240301

2024-03-12 20:11:15 | YouTube

データから見る労働運動 〜女性参画 道なかば【プリズムカフェ】20240301

 
676 回視聴 • 2024/03/12

プリズムを通せば、世界の見え方はまた違ってきます。MC神谷悠一が新しい視点を提供します。 第3回は、さまざまなデータから見る、日本の労働環境・労働組合の現状や課題、労働組合の役割など。 「ニュースプリズム」では岐南町の町長によるセクハラ問題を取り上げます。 ゲストは、労働調査協議会の後藤嘉代さんと日本労働組合総合連合会の井上久美枝さん。 2024年3月1日 収録 .............................. 番組制作は皆さまのご視聴とご寄付に支えられています。 ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆ ・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店 (店番号052) 【番号】普通 0462813 【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス ・ゆうちょ口座/郵便局から 【記号】10130 【番号】94188041 【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから https://democracytimes17.jp/?page_id=67 ★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります) https://suzuri.jp/DemocracyTimes .............................. 【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】 ホームページ:https://democracytimes17.jp Facebook:https://www.facebook.com/dtimes17 twitter:https://twitter.com/dtimes17 メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001687521


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする