設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

日本航空石川が念願の甲子園練習 主将の帽子に『石川県のために』の文字 センバツ高校野球3月18日開幕 日本航空石川の初戦は23日に(2024年3月14日)

2024-03-14 21:11:34 | YouTube

日本航空石川が念願の甲子園練習 主将の帽子に『石川県のために』の文字 センバツ高校野球3月18日開幕 日本航空石川の初戦は23日に(2024年3月14日)

3月18日開幕のセンバツ高校野球。日本航空石川は感謝の思いを胸に戦います。  13日に始まったセンバツ出場校の甲子園練習。去年まで新型コロナウイルスの影響で中止されていて、5年ぶりの実施となりました。日本航空石川の選手も14日に念願の甲子園に。元日の能登半島地震では校舎が被害を受けました。  (日本航空石川 中村隆監督)「元旦からこんなことになるとは…」  練習拠点は山梨県にある姉妹校のグラウンドに。限られた時間と場所の中で練習に励んできました。部員は集団避難先で共同生活を送っています。困難を乗り越え、14日には甲子園の土の感覚を確かめるように丁寧にノックを受けた選手たち。  (日本航空石川 寳田一慧主将)「目指してきた場所なので、初めて入ったときは本当に、うれしい気持ちがありました」  キャプテンの帽子には“石川県のために”の文字が。  (日本航空石川 寳田一慧主将)「まだまだ苦しんでいる方々はたくさんいるので、自分たちはこうやってすばらしい場所で野球ができるということに本当に感謝をして、この球場からしっかり何か届けられたらいいかなと思います」  地元への思いを胸に…センバツ高校野球は3月18日(月)開幕。日本航空石川の初戦は3月23日(土)第1試合で対戦相手は常総学院(茨城)です。 ▼MBS NEWS HP https://www.mbs.jp/news/ ▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします! https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?s... #センバツ高校野球 #日本航空石川 #出場校 #甲子園 #練習 #新型コロナウイルス #能登半島地震 #山梨県 #姉妹校 #グラウンド #集団避難 #共同生活 #石川県 #常総学院 #茨城 #MBSニュース #毎日放送


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震で壊滅的な被害…輪島朝市の最年少出店者 22歳女性が“クラファン”で再起へ「自分が守っていく」 (2024年3月14日)

2024-03-14 21:09:08 | YouTube

地震で壊滅的な被害…輪島朝市の最年少出店者 22歳女性が“クラファン”で再起へ「自分が守っていく」 (2024年3月14日)

 
112 回視聴 • 2024/03/14

能登半島地震で 壊滅的な被害を受けた輪島朝市。その朝市で最年少・22歳の出店者として母と店を切り盛りしてきた女性がいます。そんな彼女が、先日上京。いったい、なぜ? 南谷美有さん: 「私は石川県輪島市で、水産加工販売と輪島朝市に出店していました。母が17の頃から一生懸命働いて、やっとの思いで…(涙)」 今月2日。こみ上げる思いに言葉がつまるのは、南谷美有(みなみだにみゆ)さん22歳。 1000年以上続くとされる、日本最古の朝市、輪島朝市。美有さんは、「朝市で最年少の出店者」として活躍してきました。 美有さん: 「朝早起きして、夜遅くまで仕事して…人と話しているところがすごく楽しそうだったので自分もやってみたいなと思いました。」 朝市での販売に、行商…母・良枝さんと二人三脚でお店を切り盛りする姿は、輪島朝市の名物でした。 美有さん: 「徐々に(仕事を)覚えていって、母ちゃんみたいになれるように頑張ろうと思います。」 しかし…元日の地震と大規模火災で朝市の風景は一変しました。 美有さん: 「ここです、いつもテントを出してる、お店の…えっ、ここやよね?」 ここは南谷さん一家が30年以上にわたりテントを出していた場所。場所を貸してくれていた 雑貨店の建物は倒壊していました。 母 良枝さん: 「シルバーのテントがあるじゃないですか。あれは朝市仲間の店なんですよ。その隣に私たちが荷物を預けるところがあったので…」 店の道具などを預けていた倉庫も、倒壊しました。 美有さん: 「ニュースで火事の様子とかは見てたんですけど、やっぱり本当にその場に来てみると…もう、言葉にできないくらいショックです。」 さらに、市内の自宅と加工場も… 良枝さん: 「あっち側に傾いとるげん。ほら、歩いたら分かるやろ…」 地震で敷地が地割れし、約2メートルの段差が発生。それによって建物が傾き、住むことも、作業することも難しい状況です。 6年前に借金をして新装した加工場の設備も、ほぼ全てが壊れてしまいました。 そして… 良枝さん: 「これ、甘エビで作ったいしるなんやけど…」 祖母から受け継いだ店の命「いしる」は、たるが割れ、7トン近くあった 中身が流れ出してしまいました。 良枝さん: 「地面に土盛って直すなら500万くらいかかるやろうって…(直した後)また揺れて    こういうような状態になったら、まだここに建てたときの借金も あるのにまた500万借金してとなるとちょっとキツいなと…」 こうした状況から美有さんはクラウドファンディングをしようと提案しました。 美有さん: 「うちも作っているいしるとかぬか漬け、すごい伝統というか食文化だと思うので… でもそれが今作り手が減ってて、この地震で引退を決めた方も多くて… それをやっぱり、自分が守っていかないとダメだなというのを感じて、次の世代までつなげたいという思いで立ち上げました。」 ただ、良枝さんは… 良枝さん: 「自分が汗水たらして働いていないお金を人さまから頂くのが、そういうのは許されないというかできないと思っていて…美有の方から、「母ちゃんいまそんなこと    言っとる場合じゃないよ」って。「そんなこと言っとったらお店ももうダメになるし、先祖から受け継いだいしるの発酵菌とかもここで途絶えてしまうよ」と言われて…数日間説得されて、「じゃあお願いします」ということでいま彼女が一所懸命色んな所に行って、色んな人にお会いしてお願いして歩いています。」 この日、東京で開かれていたのは、「美有ちゃんに輪島を担ってもらう会」 オンラインショップなどで南谷さん親子の商品を購入してきたファンが、美有さんのクラウドファンディングを応援しようと集まりました。 参加者: 「もう、いしるが貴重すぎて使えなくて…1滴とか入れるんだけど…」 美有さん: 「あのいしる、もう全然、救出できなかったんですよ…町並みは地震後からあまり変わってなくて、水もまだ通っていない…」 参加者: 「2カ月まるまる経って、きっともっと(復旧が)進んでいるんだろうだなと感覚的に思ってしまうんですけど、「あれ、なんか思いのほか進んでいない」って…美有ちゃんの話を聞いて、まだまだこれからなんだなと思いました。」 集まった人たちが美有さんに伝えたかったのが… 参加者: 「「頑張ります!」なんて言いたくないよね。「いやだー!」って、ひっくり返ってバタバタってしたいくらいだよね…ずっと今まで頑張ってきたんだからね。そう、ずっと2カ月…」 「(美有さんが)頑張らないようにするために、こうやって私たちがみんなで頑張る必要があるなと…代わりにできることがあれば何でもしたいなと思います。」   美有さん: 「「頑張らなくていいよ」って…「頑張っていると思うから頑張らなくていいよ」っていう優しい心遣いに、張りつめていた気がちょっと楽になりましたね…」 能登半島地震の発生から2カ月。東京で改めて気づいた人の温かさ。美有さんは思いを込め、朝市を担う決意を述べました。 美有さん: 「1000年以上の歴史がある朝市なんですけど、そこで売られているいしるだったり ぬか漬けっていうのは、輪島の食文化と伝統そのものなので、それを守っていくのが朝市で最年少の自分の役目だと思っています。輪島がやっぱり大好きなので、  また必ず輪島で復活して工場も再建して頑張りますので、皆さま力をお貸しください。」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「空高く舞い上がれ」福島で見た復興への道…能登高校書道部

2024-03-14 20:59:19 | YouTube

「空高く舞い上がれ」福島で見た復興への道…能登高校書道部

 
2024/03/14

東日本大震災から13年を迎えた3月11日。福島県で行われたイベントに能登高校の書道部が参加しました。未来への想いを書いた凧を空にあげました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なれ親しんだ校舎に別れ…液状化被害が大きい石川県内灘町の小学校で卒業式 (2024年3月14日)

2024-03-14 20:57:16 | YouTube

なれ親しんだ校舎に別れ…液状化被害が大きい石川県内灘町の小学校で卒業式 (2024年3月14日)

504 回視聴 2024/03/14

地震による液状化の被害が大きかった石川県内灘町の小学校で14日に卒業式が行われ、児童たちが門出の日を迎えました。 児童8人が卒業したのは、内灘町の西荒屋小学校です。液状化の影響で校舎の大部分が使えず、児童は今も5キロ離れた別の小学校で授業を行っています。 卒業式は6年間なれ親しんだ自分たちの学校の体育館で行われ、校長から卒業証書が手渡された後、卒業生一人一人が大きな声で6年間の感謝を述べました。 卒業生「6年間で友達と仲良くすることの大切さを学びました。今までありがとうございました」 内灘町では6つ全ての小学校で、児童が巣立ちの日を迎えています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団避難先で受験勉強…「愛すべき地元で学びたい」第一志望・輪島高に合格した中学生 家族と戻り新生活へ (2024年3月14日)

2024-03-14 20:54:55 | YouTube

集団避難先で受験勉強…「愛すべき地元で学びたい」第一志望・輪島高に合格した中学生 家族と戻り新生活へ (2024年3月14日)

 
145 回視聴 • 2024/03/14

能登半島地震で被害に遭った受験生にとって特別な一日となったのではないでしょうか。石川県内の公立高校40校で合格発表があり、6504人が喜びの春を迎えました。 14日正午。県内の公立高校40校で、一斉に合格発表が行われました。 地震によって授業再開が遅れるなど様々な影響がある中で受験勉強を乗り切った受験生たち。スマホで受験番号を撮影したり…合格の喜びを友達や家族に報告したり…。 電話で合格を報告する生徒 「おめでとう!どっかいこう、絶対遊び行こう、めっちゃ嬉しい」 「きのうも受かるか分からなくてずっと怖かったけど受かって嬉しかった(友達に)報告したいなと思って」 地震で穴水町から親戚を頼って鹿児島県に避難し、受験勉強をしていたという受験生は… 「地震になってからいろんな人にお世話になって勉強できる環境とかもつくってもらえたのですごくその人たちにいい恩返しができたかなと思いました」 小学校時代の幼なじみも同じ高校に合格し、春からはふるさと能登で高校生活を送ります。 受験生2人 Q能登の高校でまた一緒に学べるのはどう? 「うれしいです一緒に頑張ってきたので」 一方、加賀市でも… 父「これやな。あった。」 優太くん「あった!よっしゃ!」 父、弟「おめでとう。」 父「また輪島戻って頑張らんか」 父「おめでとうよう頑張った」 輪島市の中学3年生小住優太(こすみゆうた)さん。能登半島地震で被災し、白山市に集団避難して受験勉強を続けてきました。志望校について優太さんは今年1月の取材では… 小住優太さん「輪島高校を志望している。地元だし、生まれ育った場所で、もう一回戻ってきていろんなことを学びたいと思って輪島高校に行きたい」 3月8日、卒業式を終え家族とともに二次避難所となっている加賀市の旅館合格発表の日を迎えました。 秋末アナウンサー 「優太君結果教えてもらっていいですか」 優太君「受かりました」 秋末アナウンサー「おめでとう」 父「無事受かりました」 優太君「緊張しました」 第一志望の輪島高校に見事、合格。 秋末アナウンサー「地震があっても輪島高校を受験した志望したどんな思いがありましたか?」 優太くん「愛すべき地元で学んでいきたいという強い思いです。」 「(将来は)輪島で働いてちょっとでも今回の地震の影響を減らせたらと思います。」 父「楽しんだもん勝ちだとずっと言ってきてるので勉強も頑張ってもらって友達とも頑張ってもらって高校生活楽しかったなって終われるような生活がしてもらえればいいなと思っています。」 小住さん家族は、3月末に輪島に戻り新生活をスタートするということです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東日本大震災支援の恩返し】福島の学生ら 災害ごみ搬出や炊き出し 石川・七尾市

2024-03-14 20:52:45 | YouTube

【東日本大震災支援の恩返し】福島の学生ら 災害ごみ搬出や炊き出し 石川・七尾市

東日本大震災の支援の恩返しをしようと、福島大学の学生らが石川県七尾市で災害ごみの搬出や炊き出しを行いました。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/category/socie... 温もりたっぷり、東北の郷土料理「芋煮」です。 「みんなで作ってくれたのね」 「みんなで作りました」 福島の大学生が、心を込めて作った「恩返し」。13年前に受けた支援…東日本大震災の恩返しです。少しでも温まってもらおうと、東北の味に思いを託しました。 「皆さん遠いところありがとう」 「ありがとうございます」 炊き出しだけではありません。若い力で、民家の災害ごみを搬出する作業にもひと役かって出ました。 被災した住民「来てもらわなかったら本当に100%、精神面でも現実的にもうまくいかなかった。 本当に感謝しています。ありがとう」 福島大学3年・植野元心さん「福島県民としていろいろな方に ボランティアで手伝ってもらったので、少しでも恩返しを。いろいろな方に手伝っていただいた分、何かできたらなと」 能登へのエールはこれからも、福島大学の学生は能登支援を今後も続けたいと、強く思っています。 (2024年3月14日放送) 📌チャンネル登録はこちら    / @ntv_news   ◇日本テレビ報道局のSNS X https://x.com/news24ntv TikTok   / ntv.news   Facebook   / ntvnews24   Instagram   / ntv_news24   ◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS NNN HP https://news.ntv.co.jp #能登半島地震 #恩返し #東日本大震災 #日テレ #ニュース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川・珠洲市で災害ごみの仮置き場を増設

2024-03-14 20:48:07 | YouTube

石川・珠洲市で災害ごみの仮置き場を増設

135 回視聴 2024/03/14

能登半島地震で大量に発生した災害ごみの処理を進めようと、3月14日に石川県珠洲市で、災害ごみの仮置き場が、新たに開設されました。 珠洲市飯田港に開設された仮置き場には、朝から災害ごみを積んだ車が次々と到着し、荷台から家具や木くずなどを下ろしていました。 奥能登の6つの自治体では、すでに災害ごみの仮置き場を設けていますが、復興のスピード化を図るため、仮置き場の増設が求められていました。 能登半島地震では、県内の年間ごみ排出量の約7年分に相当する約244万トンが発生し、県は2025年度末までに処理する計画を打ち出しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大地震へ必要な備えは 能登半島地震の被災地で見えた教訓 大石アンカーマンが名大・福和名誉教授と被災地を取材

2024-03-14 20:45:29 | YouTube

巨大地震へ必要な備えは 能登半島地震の被災地で見えた教訓 大石アンカーマンが名大・福和名誉教授と被災地を取材

 
2024/03/14

大石アンカーマンが名大・福和名誉教授とともに、石川県内灘町、輪島市、珠洲市を取材しました。 能登半島地震の現場から見えてきたものは。 能登の地震は揺れだけではなく、あらゆる種類の地震災害を引き起こしました。 (名古屋大学 福和伸夫名誉教授) 「ここはすごいですね。階段が…全部が斜めになってしまった」 ここ、石川県内灘町(うちなだまち)では「液状化」。 これは1月1日の地震発生時の様子。歩道は割れて浮き上がり、あっという間に泥水が道路を覆っていきます。 玄関の階段も、生け垣も、塀も、押し出されるように倒れています。 元々、砂丘の上に築かれた内灘の街。斜面の下へ向かって液状化した地盤そのものが押し流され、上に載っている道路や家を破壊しました。 長い間にこの土地がどのような場所であるのかの記憶も薄れていた中、液状化への対策もほとんど行われていなかった上の被害と言えます。 次に訪れたのは輪島市。 ここでは「建物の倒壊」と「火災」。 最大震度7の揺れによって。3300棟以上の建物が全壊。 そして地震後の漏電が原因とみられる大規模火災で200棟以上が焼けました。 (大石アンカーマン) 「これだけ広範囲で火災が起きた理由は?」 2024年3月11日放送 CBCテレビ「チャント!」より


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島地震で被災 珠洲市の飯田高校で合格発表

2024-03-14 20:41:27 | YouTube

能登半島地震で被災 珠洲市の飯田高校で合格発表

200 回視聴 2024/03/14

能登半島地震の被災地、珠洲市の高校で合格発表があり、受験生の笑顔が見られました。 14日正午、珠洲市の飯田高校の正面玄関にも、受験番号が張り出されました。 県では、輪島市、珠洲市、穴水町、能登町の被災した受験生を対象に金沢市の別会場で試験を受けられるよう対応をとりました。 しかし、飯田高校は120人の募集定員に対し受験者数は52人と、前年度の100人に比べてほぼ半分にまで落ち込んでいます。 入学式は4月8日に行われます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【能登半島地震】能登で小学校の卒業式 例年と違う巣立ちの日に

2024-03-14 20:39:40 | YouTube

【能登半島地震】能登で小学校の卒業式 例年と違う巣立ちの日に

384 回視聴 2024/03/14 #卒業式 #石川県 #能登

石川県の能登半島地震の被災地で14日、小学校の卒業式が行われました。例年とは少しだけ違う巣立ちの日となりました。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/category/socie... 珠洲市の直小学校は、体育館が避難所として使われていているため卒業式は別の会場で行われますが、最後のホームルームは、思い出の詰まった教室で行われました。兵庫からの支援チームも、アツいはなむけの言葉を送りました。 兵庫の支援チーム 「君らも(支援の)お礼がしたいと思うんやが、神戸もそうだが何がお礼かと言えば復興や。君らにかかっている」 さらに、体育館に避難している地域住民の温かい拍手で会場に送り出されました。 一方、液状化で地域一帯が深刻な被害を受けた内灘町の西荒屋小学校では、6年生・8人に卒業証書が送られました。全校児童がこの学び舎で一堂に会するのは地震以来、初めてです。 卒業生 「この6年間で挑戦する勇気を学びました。いままでありがとうございました」 卒業式だけは思い出の校舎でという親心で、PTAなどが13日、校舎内の片づけをし、14日の卒業式にこぎつけたということです。 (2024年3月14日放送「ストレイトニュース」より) 📌チャンネル登録はこちら    / @ntv_news   ◇日本テレビ報道局のSNS X https://x.com/news24ntv TikTok   / ntv.news   Facebook   / ntvnews24   Instagram   / ntv_news24   ◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS NNN HP https://news.ntv.co.jp #卒業式 #石川県 #能登 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南海トラフ巨大地震 “断水は確実に起きる” 最低でも1人1日3リットル×3日分の備蓄を 「想定通りに地震は起こらない」

2024-03-14 20:37:31 | YouTube

南海トラフ巨大地震 “断水は確実に起きる” 最低でも1人1日3リットル×3日分の備蓄を 「想定通りに地震は起こらない」

331 回視聴 2024/03/14

能登半島地震の被災地では、発災から2か月以上がたった今も断水が続いています。南海トラフが起きた際、人口230万人を抱える名古屋は大丈夫なのか。名古屋市の水対策、その最前線を取材しました。 生きるのに欠かせない「水」。能登の震災は、上下水道に頼っている生活がたやすく危機的状況に陥ることを物語っています。 (名古屋市民) 「水(が心配)ですよね。このエリアでも(断水が)起きたら大変」 「子どももいるので、他人事ではない。名古屋市はちゃんと(対策)してくれているか心配になった」 名古屋市守山区。ここでは、ある重要な工事が行われています。 そして、今回の能登半島地震では、輪島市内2か所で耐震管が外れているのが確認されました。 「耐震管は被害がでない」という“地震対策の大前提を揺るがす事態”に専門家は。 2024年3月11日放送 CBCテレビ「チャント!」より


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川テレビ「そばにいる。」伝言板 被災地への応援メッセージ(3月14日)【令和6年能登半島地震】

2024-03-14 20:34:16 | YouTube

石川テレビ「そばにいる。」伝言板 被災地への応援メッセージ(3月14日)【令和6年能登半島地震】

68 回視聴 • 2024/03/14 • #能登半島地震 #伝言板 #メッセージ

【石川テレビ「そばにいる。」伝言板】 https://up.ishikawa-tv.com/post/ ↑番組で伝えたいことを応募フォームよりお送りください。 伝言板に届いたメッセージ・リフレッシュお便りの動画は石川さんアプリで配信しています。 https://www.ishikawa-tv.com/appli/aft... 石川さん情報Liveリフレッシュ(月~金 午前9時50分から) https://www.ishikawa-tv.com/refresh/ 【石川テレビホームページ】 https://www.ishikawa-tv.com/index.php ※災害情報は石川テレビホームページでもご覧いただけます※ 【令和6年能登半島地震・空撮】 ▶ 1月3日撮影 沿岸部からのヘリ空撮映像(内灘町・かほく市・宝達志水町・羽咋市・志賀町・輪島市・珠洲市) https://youtu.be/971fiCIk7qc ▶ 1月3日撮影 のと里山海道・七尾市能登島などのヘリ空撮映像 https://youtu.be/K3o5IjpGCog ▶ 1月4日撮影 珠洲市狼煙町・輪島市町野町、能登空港などのヘリ空撮映像 https://youtu.be/-NJ2eUG_-X0 ▶ 1月6日撮影 志賀原発・總持寺祖院・別所岳SAなどのヘリ空撮映像 https://youtu.be/4Aj8x5hCBbo ▶ 1月8日撮影 雪の珠洲市・輪島市のヘリ空撮映像 https://youtu.be/LBWHJykUIT8 #能登半島地震 #伝言板 #メッセージ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“液状化被害”復旧工事進まず 被災地の住民は不満募らす 傾いた住宅が手つかず 富山・高岡市【能登半島地震】|TBS NEWS DIG

2024-03-14 20:29:20 | YouTube

“液状化被害”復旧工事進まず 被災地の住民は不満募らす 傾いた住宅が手つかず 富山・高岡市【能登半島地震】|TBS NEWS DIG

 
2024/03/14 #ニュース #news #TBS
1,533 回視聴 • 2024/03/14 • #ニュース #news #TBS

シリーズ「現場から、」能登半島地震です。広範囲で液状化現象がおきた富山県高岡市では、道路や住宅の復旧工事が進まず、何も変わらない現状に住民らは不満を募らせています。 一見、外から見ると問題なさそうに見える住宅ですが、傾いています。こちらの菓子店も…。 さらに、こちらの住宅は道路と最大70センチの段差ができてしまい、車を出すことができません。 能登半島地震で広い範囲で液状化現象がおきた富山県高岡市。こちらの映像には、電柱が液状化した地中にみるみると沈んでいく様子が記録されていました。 地震から2か月たった今も、高岡市内では傾いた住宅や道路が手つかずのままとなっていて、問題となっています。 記者 「激しく隆起した道路は地震から2か月が経ちますが、土のうが積まれただけの状態となっています」 80代の男性 「屋根まで届く」 地盤沈下したままの家に住むこちらの80代の男性は、玄関にブロックを積み上げ、出入りしています。 80代の男性 「ここで1回転んだ。つまずいて。本当に都合悪い。不便。早くこの道路を直してほしいね」 そうした中、高岡市が被災者を対象に開いた支援策に関する住民説明会。 「あわせると3年ぐらい」 市側が下水道の復旧に2年、その後、道路工事に1年、合わせて3年がかかるとの見通しを説明すると、液状化で住宅が一部損壊と判定された住民からは憤りの声が…。 「(住宅被害)3000件のうち2700件が一部損壊になっている方にも、そういう支援金を出していただくような独自の政策を考えていただくことはできないか」 高岡市の担当者 「実際のところ、国の方で設けております支援制度というのは一部損壊にまでいたっていない」 「別枠の特例や復興基金、能動的に働きかけてほしい」 高岡市の担当者 「県とか国の方に震災後、要望はしております」 説明会は市内4か所で開催されましたが、何も変わらない現状に不満の声が噴出しました。 「解体して(自宅を)建て直したいとなったら、今の状況で町内に業者の車を入れていいのかどうか」 「道路が直らんなん、何も修理できんちゅうこと」 高岡市の担当者 「きょうここでお示しできるだけの状況に今ありません」 「なるべく早く町内の住民に伝えてほしいがよ」 あの日から2か月。なぜこんなに復旧が進まないのか。住民たちの不満は日に日に高まっています。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/ ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG8... ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins... ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.... #ニュース #news #TBS #newsdig


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【3月14日 能登半島地震まとめ】石川県の公立高校で合格発表 6504人にサクラサク/輪島市では断水解消に向け水道管の設置進む/奥能登の新規求人が大幅減/被災した酒蔵を応援「つなぐ石川の酒」販売 など

2024-03-14 20:25:23 | YouTube

【3月14日 能登半島地震まとめ】石川県の公立高校で合格発表 6504人にサクラサク/輪島市では断水解消に向け水道管の設置進む/奥能登の新規求人が大幅減/被災した酒蔵を応援「つなぐ石川の酒」販売 など

 
72 分前にライブ配信開始

3月14日 (木) の午後6時15分からMRO北陸放送が放送した最新の能登半島地震に関するニュースなど、石川県の情報をまとめてお届けします ※情報は放送時点のものになります ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/ ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG8... ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins... ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新耐震基準でも85%以上の住宅に「倒壊の危険性」 もはや“新耐震でないのでは” 補助金を受けるにも高い壁

2024-03-14 20:23:56 | YouTube

新耐震基準でも85%以上の住宅に「倒壊の危険性」 もはや“新耐震でないのでは” 補助金を受けるにも高い壁

108 回視聴 2024/03/14

発災から2か月以上が経過した「能登半島地震」。19の市町で約8万棟の住宅に被害が出ました。キーワードは“低い耐震化率”。 「耐震化していない木造住宅は強い揺れに弱い」19年前に行われた実験と同じことが起きました。 耐震化率は全国平均87%に対し、特に被害が大きかった輪島市と珠洲市は50%程度にとどまります。 能登の地震を受けて、注目を集める住宅の耐震化。しかし課題が… 耐震化の工事が行われていた、愛知県内の1986年に建てられた築38年の木造住宅。強い地震で倒壊の恐れが高いとわかったためですが、住人の女性は釈然としない様子。 (耐震工事を依頼した・寺尾さん) 「すぐに市役所にも問い合わせをしたが『年式の基準を満たしていないから補助の対象ではない』と言われてしまった」 壁の補強に基礎の増築など500万円以上かかりますが、補助金は全く出ないのです。 実は、補助金の支給には大きく2つの条件が。 住宅は1981年6月を境に「旧耐震基準」と「新耐震基準」に分かれますが、補助金が出るのは「旧耐震基準以前」のみ。さらに震度6強から7で倒壊しない「耐震指標1.0」以上に補強することも条件です。 (寺尾さん) 「もう新耐震は“新耐震”じゃないのでは。こんな数字が出ている時点でもう旧耐震と変わらない」 新耐震でも地震で被害を受けることがわかっていますが、備えようと思っても補助金は出ない現実が。 そして… (匠一級建築事務所・阪本尚彦代表) 「能登半島地震・熊本地震などの大地震の時に、新耐震の建物も壊れている」 2024年3月11日放送 CBCテレビ「チャント!」より


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする