konoha's blog

日々気になったことなど、日常あった出来事を書きたいと思います。

法要がある日

2020年04月19日 13時59分09秒 | 祈り
姉の四十九日の法要、昨日、無事に終えましたです。
家でみんなに来て頂いて、お経をしていただいた後に
親戚と島の人にお願いして、
並んでお墓まで行列で骨壺とご位牌、屏風膳、シカ花、四十九餅などのものを、
一つずつ持って、お墓まで並んで歩いて行き、お経をあげて頂きました。
石匠さんもお墓のあるところで待機して待っていてくださって、
お墓の骨壺の入る場所を動かしてくださってたりしてましたです。

一緒にお経をあげてくださった方々のおかげで、
無事に法要が終わりましたです。

感謝の思いでおります。

コロナウイルスの影響で来られなかった次女の姉家族も、
遠くから一緒に祈ってくれたおかげもあって、
本当に感謝です。

姉のお骨が家からいなくなって、寂しくなりましたが、
お姉ちゃん、ずっとそばにいてくれて、見守ってくださってると思っています。

みんなに支えられてるのがわかる思いがした、大事な日の行事でしたです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする