三匹の猫と 「てん、まる。な日々」 ー資産1億と心地良い暮らしを目指すおひとり様の日常 ー

資産1億と心地良い暮らしを目指しながら猫と暮らすOLの日常の記録です。

久しぶりに料理してみました

2013-12-30 | 料理・ご飯
今日は、キューピー3分クッキングから2品
先日放送していた「豆腐とひき肉の柚子胡椒あん」



と、昨日から玄米を水に浸して準備していたので、ご飯ものを...
「豚肉と舞茸のごはん」にしよう!

レシピはこちら

1.豚肉(150g)と舞茸(1pc)は2cm幅に切る。三つ葉(1/2わ)は根元を切り取り、小口切りに。
2.鍋にだし汁(1cp)と豚肉を入れ、箸でさばいてから火にかける。沸騰したらアクを取り、しょうゆ(大2)、酒(大1)で調味し、舞茸を加えて2-3分煮る。ザルにあけ具と汁に分ける。
3.洗って水気を切っておいた米2合に3の汁を入れ、分量の目盛りまで水を加え普通に炊く。炊き上がったら、具と三つ葉を加えさっくり混ぜる。



これ、激ウマでした! 何杯もおかわりしてしまい、食べすぎ~
何が美味しいんだろう??と考えてみた。
舞茸がいい味を出しているのか?
或いは、豚肉か?豚肉は一応「こくみ豚」を使用した。
それとも、顆粒だしの素か?(笑)
顆粒だしは、今回はこんぶ出汁も追加し、かつおとこんぶと混ぜて使用した。
やっぱり豚かなぁ...??

まぁよくわからないけど、2品ともとっても美味しく簡単にできたので、私の定番料理にしよう!!豆腐はヘルシーで安いしね