手抜き1
ドレッシングを買いました。
今までの手順
エクストラバージンオリーブオイル→バルサミコ酢→サラダ用ソルト→ブラックペッパー→醤油→擦りゴマ
と非常に長い行程でしたが、お昼にこの行程はしんどい…。
そこで、ドレッシングを買おう(^。^)という事で、
あまり高カロリーではなくて、美味しいものという事で、「生ニンジンドレッシング」を買いました。
うん、美味しい
この味は、自分ではできないね。
手抜き2
pal systemで購入したニラと長芋があったので、海老とニラと長芋の春巻きにしようとスーパーに買い出しに行ったところ、春巻きの皮のカロリーの高さにしばし手が止まり、それを置いて、モヤシと豚肉を買って帰りました。
手抜き3
cook doの「香味野菜ペースト」を買いました。
野菜炒めにペーストを適量入れるだけで、味がバッチリ(^_-)決まります。
うん。簡単! これ、何にでも使えそう
そして、出来たのはこちら。

豚肉は、国産の生姜焼き用のロース肉にしたので、凄く美味しかった
ドレッシングを買いました。
今までの手順
エクストラバージンオリーブオイル→バルサミコ酢→サラダ用ソルト→ブラックペッパー→醤油→擦りゴマ
と非常に長い行程でしたが、お昼にこの行程はしんどい…。
そこで、ドレッシングを買おう(^。^)という事で、
あまり高カロリーではなくて、美味しいものという事で、「生ニンジンドレッシング」を買いました。
うん、美味しい

手抜き2
pal systemで購入したニラと長芋があったので、海老とニラと長芋の春巻きにしようとスーパーに買い出しに行ったところ、春巻きの皮のカロリーの高さにしばし手が止まり、それを置いて、モヤシと豚肉を買って帰りました。
手抜き3
cook doの「香味野菜ペースト」を買いました。
野菜炒めにペーストを適量入れるだけで、味がバッチリ(^_-)決まります。
うん。簡単! これ、何にでも使えそう

そして、出来たのはこちら。

豚肉は、国産の生姜焼き用のロース肉にしたので、凄く美味しかった
