三匹の猫と 「てん、まる。な日々」 ー資産1億と心地良い暮らしを目指すおひとり様の日常 ー

資産1億と心地良い暮らしを目指しながら猫と暮らすOLの日常の記録です。

オーストラリアの森林火災...

2020-01-17 | その他日々のこと
まだおさまってないんですね...

なんか、胸が痛い...
こういう時、無力さと喪失感に襲われます。
ただただ、悲しいという思いだけ...
悲しくて辛い...

動物は、何も悪い事してないのに...
いつも私達人間のせいなんだ。
動物をむやみに虐待するのも...
地球の環境を変えてしまっているのも...

神様がたった1つだけ願いを叶えてくれるなら、
「全ての動物が幸せでありますように...」ってお願いしたい。

いつかわからないけど、ず〜〜っと昔からそう思ってた。
ちょっとの幸せはあるけど、世界のどこかで辛い現実があるという事を知ると、そのちょっとの幸せが「辛い」に変わってしまう...
その現実があまりに重すぎてね...
なるべく見ないように、聞かないようにしてるけどね。
たまたま見たり聞いたりしてしまうと辛いね...

若干人間嫌い な私です...




鞄を軽くすべく...軽量の折り畳み傘買いました♡

2020-01-14 | お買い物
去年から物色しておりましたが、ただ軽いだけじゃなく、「開き易く閉じ易い...というパフォーマンスを満たす傘」
となると...
ちょっと高かったけど、Sony plaza で売ってたこれに決まり


nifty colors のsmart light 3,080円(税込)




↑今まで使ってたのより、70gも軽い
色も気に入らなかったし(セール品で安いの買うとダメだね。結局気に入らない)、大分長く使ったから新しいの買って良かった

明日から鞄がちょっと軽くなるぞ


とうとうApple Watch3 を買いました!!

2020-01-14 | お買い物
昨年11月からランニングを始めて、スマホのランニングアプリで走っていましたが、腕に巻いて走るのもちょっとウザいし、何より一時停止をするのが腕だと押しずらい...

やはりランニングウォッチが欲しくなりました。

ランニングウォッチの定番と言えばガーミンらしいですが、最近はApple Watchもなかなか人気が出てきている様...
どちらにするか散々悩みましたが、
①iPhone を持っている
②会社の出入りにsuica を利用してて、カードを持ち忘れることがしばしばある
③電車に乗る時にピッと乗れたら楽
という理由でApple Watchを購入しました。

そして今日、物が届きました







38mmのホワイトを購入 ¥21,769(税込)
ビックカメラスイカカード払いでビッグポイントが3%付きました。
店舗に在庫が無かったので、グレーを勧められましたが、ホワイトを注文しました。


早速充電を開始し、iPoneを近づけてペアリングしようとするも...


ずっとこの画面のまま変化無し...
???
ネット検索して原因を調べると...



私が持っているiPhone6 ではペアリングできないことが判明しました...

どうしよう...

買う時に、情弱なおばさんでも分かる様に説明してくれるか、大きく書いておいてくれないかなぁ...

だったらガーミン買ったのに...

12th run

2020-01-13 | ランニング
今日はもう右脚に違和感は無く走れました。やっぱり脚が痛くなった原因は道路の段差(轍)だったのかなぁ...

さぁ、明日からは少し距離を伸ばそう ゆっくりと...




そして、楽しみがプロテイン
今日はメロン風味を開けて飲んでみましたが、とっても美味しかった
私は、ベリーベリーより甘いメロンとか苺味の方が好み

ピンフックで靴ベラ置き場を作ります

2020-01-13 | お家のこと
ピンフックを買ってきたので...

何をするのかと言うと...


玄関に無造作に置いてある「靴ベラ」を掛けるフックを取り付けます。


一応この辺に付けようと仮止めし、取り付けます。


トンカチの頭がつっかえて釘が入っていかない...
けど、これより下に付けると靴ベラが下に付いてしまう...
こういうの上手くやってくれる人が家にいるといいのになぁ...


取り敢えず見えない所なので、良しとしました
因みに木製の靴ベラは無印良品ので450円(税込)でした。
それに、捨ててしまう様な紐を付けました。

引きで見るとこんな感じで〜す

ちょっと床がスッキリした
お家のちょっとした不便を便利にするのが好きです