![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/66/d9fa9d09eabe7b7f6356f6ed3c509223.jpg)
学園は、4月8日の創立記念日を迎え25年目に突入しました。
これも学園を温かく見守っていただいた皆様のおかげです。25年という節目に、学園をもう一度見つめなおし新たな一歩を踏み出したいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。
学園では13日(日)に行われる入学式に向けて在校生が準備をしています。
今年度は6名の新入生を迎えます。
学園内では新入生を歓迎するために「飾り付けチーム」「入学式の看板・横断幕チーム」「新入生向け企画チーム」の3つにわかれて取り組んでいます。
「どんな人が来るかな?」「授業でこんなことがしたいな」と新たな出会い、新年度の取り組みに期待しながらそれぞれが自分たちのペースで準備をすすめています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/66/d9fa9d09eabe7b7f6356f6ed3c509223.jpg)
さてこれは何を作っているのでしょうか?
せまった入学式にむけて学園は歓迎ムードです!
これも学園を温かく見守っていただいた皆様のおかげです。25年という節目に、学園をもう一度見つめなおし新たな一歩を踏み出したいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。
学園では13日(日)に行われる入学式に向けて在校生が準備をしています。
今年度は6名の新入生を迎えます。
学園内では新入生を歓迎するために「飾り付けチーム」「入学式の看板・横断幕チーム」「新入生向け企画チーム」の3つにわかれて取り組んでいます。
「どんな人が来るかな?」「授業でこんなことがしたいな」と新たな出会い、新年度の取り組みに期待しながらそれぞれが自分たちのペースで準備をすすめています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/66/d9fa9d09eabe7b7f6356f6ed3c509223.jpg)
さてこれは何を作っているのでしょうか?
せまった入学式にむけて学園は歓迎ムードです!