みいちゃんの”おかげさま”

ひとり暮らし12年を経て 2016年秋から長男宅で暮しています

関西から関東へ生活の変化を記録します

栗ごはん

2008-10-05 22:45:03 | 今夜のごはんは・・


戴いた生栗

昨夜から水に漬けておきました

柔らかくなった皮をむき、渋皮もとって・・

栗御飯を炊きました

くださった友人に届けました

・・・ら・・ 彼女も・・・

「栗御飯持って行こうと思ってたよ」

・・・で、お互いに食べ較べることにしました

栗御飯、さんま塩焼き、大根おろし、カボス
白菜煮(白菜、豆腐、舞茸、えのき、竹輪)
キュウリ漬物

今夜はカボスの残骸をお風呂にいれました
香りの良いお風呂・・幸せ~な気分





地域懇話会

2008-10-05 13:59:44 | インポート
昨日

がん情報サービス向上に向けた地域懇話会

という なが~い名前の会に行きました

主催は国、県、がんセンター等でした

国、県、センター側から

取り組み、解説、要望が話されました

出席者からも多くの要望が出されました

がん基本法が出来て1年半、

まだまだ緒に就いたばかりの感じですが

支援センターの充実

ホームページなどからの情報発信など

がんを取り巻く医療が変わりつつあるなあ

患者サイドにたった医療になっていって欲しいなあ

と思った半日でした