みいちゃんの”おかげさま”

ひとり暮らし12年を経て 2016年秋から長男宅で暮しています

関西から関東へ生活の変化を記録します

くらし展のボランティア

2010-02-12 21:08:44 | ボランティアを楽しんでます
今年も明石市立博物館では

「くらしのうつりかわり展」が

始まっています

今年のテーマは

「むかし遊びとおもちゃ」です

今日はボランティア8名が

展示室、体験室、ロビー展示の

3箇所に分かれて

小学3年生の児童に対応します

私は展示室担当

1950年代からの玩具、駄菓子屋、

小学校、家庭の居間などが再現されています

子供達は古い玩具に興味深々でした

「これ、どないして遊ぶん?」

「むかしは何ぼしたん?」

「ふ~ん、欲しいなあ、今でも買える?」

おじいちゃんに聞いた話をしてくれる子

自分の興味ある玩具の話に夢中な子

仲良し2人組はさながら吉本の世界だったなあ

入れ替わり立ち代りやって来る小学生達

午後2時半まで色んな子供達と話しました

快い疲れを感じた1日