
エコウイングという
環境について考えるボランティアグループがあります
メンバーの中に 博物館ボランティア仲間がいたのがご縁で
年に何回か 環境フェスタのお手伝いに行きます
場所は毎回、JR大久保駅近くの商業施設の中"海のひろば”です
この日は明石市環境課からの古本の無料提供などもあり
結構賑わいます
今回も古本のコーナーは早くから大賑わい
「紙類、書籍の収集で集まった古書を
きれいにして出しています、1人5冊まで」
と係りの人の説明でした
私も1冊地震関連の新書本をいただいてきました
私達は市役所に残っているポスターから
何時ものように紙バッグ作りです
博物館のポスターとは異なり
交通安全、宝くじ、天文科学館など、色とりどりで
絵柄をとるのに工夫がいりますが
「それなりに面白い」と仲間の感想です
他のブースでは玩具作りを教えていて
出来上がった玩具を持ち帰るのに
紙バッグを作っていく子供達もいました
最後はお疲れ様のお茶会を楽しんで終了です
英語を楽しむ日
かなり激しい雨の中をJR駅まで
切符を買おうとして・・
自動販売機が閉鎖
???
どうなってるの???
電車がストップしていました
10人前後の人が改札前で情報を待っていました
須磨あたりで人身事故が発生したためのようでした
15分待った頃、明石駅にいる友人から電話あり
「山陽電車に振り替えしてくれるので、それで行く」と
明石駅は山陽電車と連絡している駅
私はそうは行かない・・最寄の山陽駅まで徒歩20分
遂に今日のお楽しみは断念しました
駅前のスーパーで買い物をして
駅をみると まだ電車は動いていません
あれから30分以上経っていました
急ぐ人はどうしたのでしょう
今夜の食事

鯵干物、スープ煮(鶏手羽中、ジャガイモ、人参、玉ねぎ)
ひじき煮(ひじき、人参、こんにゃく、椎茸)
酢の物(もやし、キュウリ、人参、わかめ、たまねぎ、ごま)
日の菜漬物
かなり激しい雨の中をJR駅まで
切符を買おうとして・・
自動販売機が閉鎖
???
どうなってるの???
電車がストップしていました
10人前後の人が改札前で情報を待っていました
須磨あたりで人身事故が発生したためのようでした
15分待った頃、明石駅にいる友人から電話あり
「山陽電車に振り替えしてくれるので、それで行く」と
明石駅は山陽電車と連絡している駅
私はそうは行かない・・最寄の山陽駅まで徒歩20分
遂に今日のお楽しみは断念しました
駅前のスーパーで買い物をして
駅をみると まだ電車は動いていません
あれから30分以上経っていました
急ぐ人はどうしたのでしょう
今夜の食事

鯵干物、スープ煮(鶏手羽中、ジャガイモ、人参、玉ねぎ)
ひじき煮(ひじき、人参、こんにゃく、椎茸)
酢の物(もやし、キュウリ、人参、わかめ、たまねぎ、ごま)
日の菜漬物
姉が1月ほどの入院の後
ようやく退院して2週間が経ちました
退院後は介護支援センター のお世話になって
介護ベッド、看護師さんの訪問介護、ドクターの診察と
患者の状態にあった 支援をしてくださることに・・
家族は何かと相談ができて 助かっているようです
時々軽い認知症かと思われる言動が出始めていて
昨日は 着替えをして いきなり、「美容院でカットする」
と言い・・「私もついでにカットをしてきたよ」と電話がありました
姪が逆らわないで寄り添ってくれている・・と感じたことでした

今日のお昼ご飯です
明太子が少し残っていたので
明太子スパゲティー(玉葱、むきえんどうと)
ひじき煮(ひじき、大豆、人参、椎茸)
ポテトサラダ(ポテト、人参。玉ねぎ、きゅうり)
ようやく退院して2週間が経ちました
退院後は介護支援センター のお世話になって
介護ベッド、看護師さんの訪問介護、ドクターの診察と
患者の状態にあった 支援をしてくださることに・・
家族は何かと相談ができて 助かっているようです
時々軽い認知症かと思われる言動が出始めていて
昨日は 着替えをして いきなり、「美容院でカットする」
と言い・・「私もついでにカットをしてきたよ」と電話がありました
姪が逆らわないで寄り添ってくれている・・と感じたことでした

今日のお昼ご飯です
明太子が少し残っていたので
明太子スパゲティー(玉葱、むきえんどうと)
ひじき煮(ひじき、大豆、人参、椎茸)
ポテトサラダ(ポテト、人参。玉ねぎ、きゅうり)