読書と映画とガーデニング

読書&映画&ガーデニング&落語&野球などなど、毎日アクティブに楽しく暮らしたいですね!

長野まゆみ「カンパネルラ」

2021年04月25日 | な行の作家
河出文庫
1993年11月 初版発行
1997年12月 9刷発行
139頁

緑に深く埋もれた祖父の家で、ひとり療養する兄の夏織(かおる)
気怠い夏の空気の中、弟の柊一(しゅういち)は夏織の秘密の隠れ処を見つけ出そうと川を遡っていきます

またまた長野ワールドへ暫しの旅に出かけてきました

宮沢賢治「銀河鉄道の夜」に登場する少年の名をタイトルに使っています
長野さんが文庫版のためのあとがきに
『誰にとっても自由であり、特定されることを拒む少年の名を、描くことのできない少年の代名詞として拝借した』と書いておられます
これだけでは何のことやら?ですよね
本書と「銀河鉄道の夜」を読んでみて内容を確認して頂ければ、と思います^^



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 04/24 春風亭小朝独演会 穂... | トップ | おうち映画(海外)を5本 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

な行の作家」カテゴリの最新記事