名鉄のハイキング
電車沿線コース
蔵のまち・半田の発展を支えた文化財をめぐるコース
名鉄河和線 知多半田駅~住吉町駅
任坊山公園・宮池エリア
晩秋の木々
水中から木が伸びています!
半田空の科学館
ちょい魅力に欠けるかな
重力体験コーナーで「気分が悪くなる方云々」とあったのですがダイジョウブだろう、と内部に入って直ぐ頭がクラクラ…速攻退場しました(汗)
車に酔いやすい私、三半規管が弱いです
雁宿公園
桜の名所です
新美南吉文学碑「貝殻詩碑」
星名池
かつては自然豊かなため池で、この池の水が醸造に利用されていました
旧中埜家住宅
名鉄のウォーキングに合わせてガイドさんつきで公開中
内部も見学できました
以前、新美南吉記念館の帰りに寄った時は当然ながら公開されておらず外から見ただけでした
イベントの利点ですね
半田運河
ミツカン王国です
蔵のかけ橋
小栗家住宅のお庭
真ん中の蔓は萬三のモッコウバラ
季節には綺麗な花を見せてくれるそうです
モッコウバラで採密したはちみつを使用したキャンデーを頂きました
ここも特別に建物内部が公開されていました
半六公園
中埜家の庭園です
国盛 酒の文化館
通常は要予約のところ本日はフリー
名鉄さん頑張ってます
半田赤レンガ建物
明治31年に建てられたカブトビールの製造工場
ジブリ映画「風立ちぬ」に登場した名古屋駅前に実在した広告塔が再現されています
ここのレンガはイギリス積み
今年3月に訪れた猿島でお勉強しました♪
室内の温度と湿度を一定に保つため壁は五層構造になっています
マンホールの蓋
市章のまわりに市の木「クロマツ」と「サツキ」を配したもの
市章のまわりに「みずすまし」を配したもの
奥さんがミズスマシと言うのにゲンゴロウだと言い張るオジイサマがいらっしゃいました(笑)
どこかで甘酒か酒粕を買えるかと期待したのですが無く
代わりにウォーキング途中で見た社屋に惹かれるものがあった中利株式会社の田楽みそを買って帰宅しました
コースに入っていなかったのと疲れて気力が無かったのでパスしたミツカンミュージアム
今になって寄れば良かったかなぁ…なんてね
結構歩きましたねー
コース中2か所チェックポイント操作忘れがありました
ミスったけれど条件はクリアしていて踏破ポイントGETできました!
次回参加時には気を付けましょう
最近、そういうことが多いです(*_*)
歩いてみると、気づかなかったあれこれ、ありますよね。
美味しいと評判で名前だけ知っていた「魚太郎」をミツカン本社近くで見つけて、近いうちに来ようと決心しました(笑)
マンホール、最初は花の蕾?と思いました。調べてみてナルホドでした。
カメムシは無いと思いますよ~(*‘∀‘)
そうそうこのマンホール!今の現場のすぐ前にあるんです。ミズスマシなんですねー。ダンナとこれは何?カメムシか?なんて話してたんですよ。分かって良かった・・笑。
よく歩きましたねーお疲れ様。