「サムライマラソン」
2019年
【Netflix】
原作 土橋章宏「幕末まらそん侍」
江戸時代、外国の脅威が迫る幕末の世
安中藩主・板倉勝明(長谷川博己)は藩士を鍛えるため15里の山道を走る遠足(とおあし)を開催することに
しかし行き違いによって幕府への反逆とみなされてしまい、安中藩取り潰しを狙う刺客が城に送り込まれます
遠足参加中に藩の危機を知った安中藩士の唐沢甚内(佐藤健)=実は先祖代々公儀隠密は計画を阻止すべく走り出します
これが日本史上初のマラソン大会とのことです
森山未來、青木崇高、染谷将太、豊川悦治、中川大志、竹中直人etc
豪華出演陣に驚きです
が、しかし、それが災いしたのか全体が漫然と進んで、どこが作品のピークなのかよく分からなかったです
森山未來さんは片肌脱いだ馬上姿がカッコ良かったですけどその場面は良くても前後がイマイチ
また、板倉家の姫(小松菜奈)は絵画の道を究めたいと思っていますが父親に認めてもらえず止む無く城を抜け出します
女性が自由な職業を選べない時代に我が道を貫き通した人ですが作品中の存在感はイマイチ
彩程度でしかなく残念でした
そういえば主役は佐藤健さんだったのね(;・∀・)
藩に潜入していた隠密の多さに驚きです
幕府の締め付けは相当厳しかったのですねぇ
山間の田んぼに既視感があると思ったら、他にも多くの時代劇で使われている庄内のオープンセットでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fc/b1444761f2b90b9e5f935158bfa12a0f.jpg)
エンドロールに流れた現代のぐんまマラソンの様子と映画を重ねた画像
イイ感じです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/06/786c9ce96347e28c807907116eda047c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます