![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e6/c228029eee8eb116c171077c512d04ce.jpg)
ゴーヤの季節も終わりますなぁ。
そんな夏の終わりになぜか、沖縄の旅本を読む(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ee/987821a0813264732070afaa5064b00f.jpg)
別に、沖縄に行きたいわけではない。
(基本的にマリンスポーツ的なものに興味が無いもので・・・)
表紙の猫に釣られた・・・
ま、それはそれとして、
沖縄旅行記でありますが、
表紙の帯にもある通り、
取材に行ってから4年を経過して出版されたという(爆)、
新鮮さも何もなく、
しかも、取材は夏真っ盛りではなく、11月に行なわれ、
案の定、台風にやられる(笑)
沖縄旅行記なのに、青い空も青い海も何もなく、
ただひたすら、「沖縄まで行って酷い目に遭いました」の連続で(笑)
いや~愉快愉快(爆)
「こーんな美味しいものがあってぇ~」
「空は日本かと思えないくらい青くてぇ~」
「海に潜れば、イルカと一緒に泳げるのぉ~」
的なヤツより断然おもしろい(笑)
何しろ、公設市場へ行けば「定休日」。
南国風のコテージ風ホテルに泊まれば、嵐がやって来て、
フロントに行くにもずぶ濡れに(汗)
日本の最西端へ行けども台湾は見えず。
沖縄そばにスパイスを投入すれば「入れすぎ!」とオバちゃんに叱られる。
いや、旅なんてこんなもんです。
本人的には随分な悲壮感が漂うものですが、
端から見るとこっちの方が断然おもろい。
・・・が、その悲惨っぷりで、
作者が書き下ろしに4年もかかったのが分かるような気がする(爆)
こりゃ、モチベーション上がりませんわねぇ。