降りられないところに上がっておいて、にーにー助けを呼ぶかまってちゃん
今日いちの衝撃。「サラメシ」終了。
何だとーーー。
しかも終了の理由が「総合的に判断して」だと。何ぞそれ。意味が分からんのですが。
今までもある意味不定期に放送していたのだからそのままで良いではないか。
ブラタモリみたいに年に何回かちょいちょい放送すれば良いではないか。
中井貴一が、もう嫌だって言ったんなら仕方ないけど。
ああいう社会で人知れず頑張っている人を「お昼ごはん」を通して称える番組は、NHKでしかできないと思うんだけどな。
スポンサー受けしないが世の中の隙間に光を当てる番組を作るのがNHKの使命なのではないのかー。
(ちなみに最近この「隙間産業」的な番組で一番のお気に入りは「ヴィランの言い分」。うっかり食事中に観ると思わぬゲテモノが登場してお茶吹きそうになりますが)
とにかく、視聴者としてはいつかまた番組が復活することを願う。
・・・で、総合的な判断って、何なのよ。
今日の写真は、どこに目が? と
ちょっと漫画的な顔にも見えたのですよ
あのラッコちゃんだってサラメシで見たんだぞぉ
飼育員さんはおにぎりだったさ
ヴィラン、最近見てないけど、先生がダニやら不気味なもんを、さかなクンのように被って話すのが好きだ😅
まだ、そこは変わらずかな~
おでこのMの模様がいい感じにキュッてなってる偶然。
オモシロいなぁ。
で、今日も観ましたサラメシ。たまには放送してほしいです。
フツーの人のお昼ご飯を放送するだけ、という貴重な番組なのに。
ヴィランさま、先日遂にGが出たのですが、
晩御飯を食べていたのでテレビの前でぎええええええって叫びましたよ・・・
そして、寺島進のアメリカザリガニに魂消た。こっちもスゲー番組。