三毛にゃんこごくろうさん

日々のよしなしごとを・・・

パンダの思ひ出

2012年06月28日 12時00分00秒 | あれこれ
上野動物園のパンダ、

赤ちゃんが生まれるかも?だそうですね。

産まれるといいねぇ。

黒柳徹子さんも喜ぶよぅ(笑)

またパンダブームが起きるかもしれないよ~。

自分、生でパンダ見たことは一回しかなくて、

大連の動物園にパンダがいるよ~ってんで、

観に行ったのに、

自分が見てる間、




ピクリとも動かなかった(汗)





いや、あの、パンダって、

笹食べるところとか、ごろごろ遊ぶところとか、

そういうのが売りじゃないのかな?(汗)



そういえば自分が子供の頃は、

リンリンとランラン・・・いや、

初めて日本にやってきたカンカンとランランが大ブームでした。

東京には観に行けなかったけど。

一家に一つ、「パンダのぬいぐるみ」。

もちろんうちにもあったさ~(笑)

うちにあったぬいぐるみは、

パンダの座り姿勢で、

手というか、前足の先の方が縫い付けられてて、

両腕で輪を作るような形になってました。

・・・で、

隣の家のお友達、同級生のKくんが遊びに来まして、

何気なくそのパンダの輪のところに頭を突っ込んで(笑)

ふざけて遊んでいたら、




・・・抜けなくなったよ(汗)




マジだぜぇ。引っ張っても抜けなかったんだぜぇ。

ワイルドだろう?(汗)



仕方無いので、縫い付けてたところをはさみで切って、

救出したのですが、

折角のパンダの可愛いしぐさが、台無しに・・・・

もちろん、Kくん、抜けなくなったと聞いて飛んできたお母さんに叱られてましたけど、

子供のやったことなんでねぇ(笑)

でも、うちの母は涙目だったかもしれませんね・・・

そんな思い出でございます。はい。







Panda family around the log 2011/1/6 丸太の周りで遊ぶ海浜、陽浜と良浜お母さん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする