三毛にゃんこごくろうさん

日々のよしなしごとを・・・

いろいろと旨い

2015年07月21日 12時00分00秒 | たべもの
続き。




出張のスケジュールや、

(ギリギリまで、当日入りのスケジュールで動いていて、始発に乗れば

 10時過ぎに目的地に着くから大丈夫とか言う話だったのですが、

 会議に同席した方が「そんなに前日移動が嫌なの!?」と発言した事に、

 一同「そりゃ前日入りのがええに決まっとるわ」と口を揃える(笑)

 「じゃあ、前日入りすりゃええじゃん」って。

 みんな、素直になろうよ(汗))



台風の迷走で、本当に行けるのか、

直前まで迷っていたのですが、

ほぼ大丈夫そう、ということで、

関東方面に狼煙を上げ、

ランチをご一緒する機会を設けていただきました。



ありがとぅ~~~っす!



で、中華街で食べたもの(もちろん、おビーもいただきましたよ)






空芯菜と干し肉の炒めもの




塩たまごの茶わん蒸し





麻婆豆腐





水餃子(一つしか写ってないけどたくさんありました)






他にも美味しいものいただきましたが、

写真撮ってない(汗)

で、お店のメニューは「あさり推し」だったのに、

「今日は、あさり終わりました」と(瀧汗)



塩たまごはお店の手作りだそうで、

とても手間がかかるので、あまり他のお店はやっていないのだとか。

いや、どれも美味しかったです。

中華街は店が多すぎて、どこに入っていいのか分からないし、

ガイドなんかでイチオシになっていると行列が出来てるし、

素人にはハードルが高いのですが、

もう、アナタに着いて行きます、ワタシ。的な。

で、ハズレ無し、という大変有りがたい事でございます。

暑いなか、お付き合いくださって、

本当にありがとうございました。

次の機会がありましたら、ぜひとも「あさり」で(爆)





おまけ。



初夏なのに、とても暑い日中だったのですが、

駅近くの駐輪場、


猫さんが、





溶けて






ました(笑)







自転車と自転車の隙間とか、

駐車場のど真ん中で溶けてる子が多かったです。

カリカリのお皿が置いてあったので、、

どなたかがお世話されているのではないかと思うのですが、

中華街でも猫さんを見ましたし、

可愛がってもらっているといいなぁ、と思いました。

大事にしてもらいなよ。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする