rmコマンド・・・と聞いて、
お茶噴くエンジニアの方もいらっさると思いますが・・・
■Linux コマンド「rm*」で、Pixar アニメ「トイ・ストーリー 2」が消えた
http://japan.internet.com/webtech/20120515/3.html
仕事をしていて一番怖いのは、
「お客さんのデータ(情報)を消去すること」
ではないでしょうか。
お客さんの機械を壊すこと、も結構怖いんですけど、
バックアップがあれば元に戻すことは可能です。
大事なものをこの世から消し去ることに比べれば取り返しがつく、ということです。
で、お客さんの・・・というのは究極として、
「消しちゃった。てへ♪」というのは一度は経験された方多いんじゃないでしょうか?
・・・え?無い?
それは素晴らしいことですじゃ。
自分、新人の頃に、自分が作っていたプログラムを消しまして(汗)、
先輩に復旧してもらった苦い思い出があります。
(当時は、インデックスに当る情報を復元することで、
実際のデータが元に戻っていた、という古き良き時代でしたので)
2回目は、お客さんの環境に置いてあった「作りかけ」の、
プログラムをざっくり消去してしまったという(爆)
これはもう復元し様の無い状態だったのですが、
一世代前の情報が残っていたということで、
どうにか最悪の事態を防ぎました。
(いや、起こした事はは土下座レベルの大失態ですが(瀧汗))
・・・そんなこんなで。
今、ネット上では問題視されているけれど、
世間的には(テレビ、新聞のニュース等)殆ど取り上げられていないのが、
「ファーストサーバの大規模障害」。
http://ict.pken.com/2012/06/first_server_trouble/
これもう、大変なことなんざますよ・・・
お客さんが金を払って運用を任せた情報(データ)を、
運用中に「・・・・あ、消しちゃった。」と。
おまけに、バックアップも消しちゃって「あれ~?」と。
「ごめーん。アタシ、元に戻せないんで~後はお客さんで何とかしてね。てへ!」と。
客がバックアップ取っとけよ、というのは正論ではありますが、
これは、アレですよ、
朝起きたら店も商品も何も無くなってて、店があったところが更地になってる状態なわけで。
それはナニですか?ALSOKと契約しているのに、毎日家に帰る時に商品を全部家に持って帰れ、
って言ってるようなもんじゃね?
ここのサーバで電子商取引をやってた会社は、取引に関する情報がぶっ飛んだわけで。
最悪、お客さんの情報が消え、取引の履歴が消え、
運が悪ければ、「金は払ったけど商品が届かないぞごるぁ」な事態になってるとこも
あるかも知れないんですよ。これ。
このニュース、実は当事者にとっては、大惨事なんですが、
週が明けても一般的な報道は皆無・・・
せめて、不本意ながら店仕舞いせざるを得なかったユーザが、
理不尽な責任を取らされないように、
もうちょっと大々的に報道して欲しいわけです。
「商品が来ないんだけど、ごるぁ(怒)」という苦情に対して、
必死で「ファーストサーバが・・・」と言い訳したって誰も知らないんだよ~(汗)
うちは幸い、サーバ管理をアウトソーシングするほど太っ腹じゃないので、
ぶっ壊れた時は自業自得なんですけど。
当事者のエンジニアは今必死で復旧してるのも目に見えるんだけど、
そこら辺の責任を末端に押し付けといて、
トップが知らん顔してるようでなんかものすごく嫌な感じなんだわ・・・
ちなみに、ここ、Yahooの関連企業なのねー。
お茶噴くエンジニアの方もいらっさると思いますが・・・
■Linux コマンド「rm*」で、Pixar アニメ「トイ・ストーリー 2」が消えた
http://japan.internet.com/webtech/20120515/3.html
仕事をしていて一番怖いのは、
「お客さんのデータ(情報)を消去すること」
ではないでしょうか。
お客さんの機械を壊すこと、も結構怖いんですけど、
バックアップがあれば元に戻すことは可能です。
大事なものをこの世から消し去ることに比べれば取り返しがつく、ということです。
で、お客さんの・・・というのは究極として、
「消しちゃった。てへ♪」というのは一度は経験された方多いんじゃないでしょうか?
・・・え?無い?
それは素晴らしいことですじゃ。
自分、新人の頃に、自分が作っていたプログラムを消しまして(汗)、
先輩に復旧してもらった苦い思い出があります。
(当時は、インデックスに当る情報を復元することで、
実際のデータが元に戻っていた、という古き良き時代でしたので)
2回目は、お客さんの環境に置いてあった「作りかけ」の、
プログラムをざっくり消去してしまったという(爆)
これはもう復元し様の無い状態だったのですが、
一世代前の情報が残っていたということで、
どうにか最悪の事態を防ぎました。
(いや、起こした事はは土下座レベルの大失態ですが(瀧汗))
・・・そんなこんなで。
今、ネット上では問題視されているけれど、
世間的には(テレビ、新聞のニュース等)殆ど取り上げられていないのが、
「ファーストサーバの大規模障害」。
http://ict.pken.com/2012/06/first_server_trouble/
これもう、大変なことなんざますよ・・・
お客さんが金を払って運用を任せた情報(データ)を、
運用中に「・・・・あ、消しちゃった。」と。
おまけに、バックアップも消しちゃって「あれ~?」と。
「ごめーん。アタシ、元に戻せないんで~後はお客さんで何とかしてね。てへ!」と。
客がバックアップ取っとけよ、というのは正論ではありますが、
これは、アレですよ、
朝起きたら店も商品も何も無くなってて、店があったところが更地になってる状態なわけで。
それはナニですか?ALSOKと契約しているのに、毎日家に帰る時に商品を全部家に持って帰れ、
って言ってるようなもんじゃね?
ここのサーバで電子商取引をやってた会社は、取引に関する情報がぶっ飛んだわけで。
最悪、お客さんの情報が消え、取引の履歴が消え、
運が悪ければ、「金は払ったけど商品が届かないぞごるぁ」な事態になってるとこも
あるかも知れないんですよ。これ。
このニュース、実は当事者にとっては、大惨事なんですが、
週が明けても一般的な報道は皆無・・・
せめて、不本意ながら店仕舞いせざるを得なかったユーザが、
理不尽な責任を取らされないように、
もうちょっと大々的に報道して欲しいわけです。
「商品が来ないんだけど、ごるぁ(怒)」という苦情に対して、
必死で「ファーストサーバが・・・」と言い訳したって誰も知らないんだよ~(汗)
うちは幸い、サーバ管理をアウトソーシングするほど太っ腹じゃないので、
ぶっ壊れた時は自業自得なんですけど。
当事者のエンジニアは今必死で復旧してるのも目に見えるんだけど、
そこら辺の責任を末端に押し付けといて、
トップが知らん顔してるようでなんかものすごく嫌な感じなんだわ・・・
ちなみに、ここ、Yahooの関連企業なのねー。
そんなことが起こっていようとは!
結構有名どころが使ってたみたいじゃないですか
こりゃ大変だ
大問題なのに、現場はてんやわんやなのに、TOPは…っての、ここんとこ見すぎて見飽きましたねぇ
しかも「データが消去されたことが今日わかりました」って、をいをい先週から知ってるし(爆)
エンドユーザさんから罵倒されるのは利用してた会社の方だし、
一刻も早く「こんなことになってます。すんませんっ!!」って頭を下げて欲しかったな。。。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2600L_W2A620C1000000/
rー-'´ !
ヽ _, r ミ 鯖もってこいにゃん
(`彡 __,xノ゛ヽ
/ l ヽ
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄