三毛にゃんこごくろうさん

日々のよしなしごとを・・・

温泉ソムリエ

2010年09月07日 12時00分00秒 | 家族のこと
テレビの情報番組を見ていると、
年間200日以上温泉に入るという、
自称(?)「温泉ソムリエ」という人が出てきた。


相方「いっぱい風呂に入ったからって温泉ソムリエとは、
   甘いのぅ~。


   ソムリエ言うくらいじゃったら、
   こう、その温泉の湯をコップに入れて、
   目で見て、
   味わって、
   当てんにゃいけんわ。

   『これは……う~む。
    わかった!!







    女湯!!



   てね」



……………ってをい!
三択(女湯、男湯、混浴)かよ!!!

そこは「草津」とか「有馬」とか言うんでねーの!?




そんな相方、今朝自動販売機で、
150円のお茶を買おうと1000円札を投入。

お釣りが出る。

チャリンチャリンチャリンチャリンチャリン
チャリンチャリンチャリンチャリンチャリン
チャリンチャリンチャリンチャリンチャリン……




多くね!?
スーパーマリオか!?

販売機壊れたか!?




とお釣りの取り出し口を見ると、
小銭の大半が50円玉だったという(爆)

おいしいヤツです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪切った?

2010年09月06日 12時00分00秒 | あれこれ
暑いので髪を切りました。

ずっと結んでいて、
頭の中がムレるので(汗)

2年9ヶ月ぶりの(←どんだけ(汗)の美容院。
しかも、会社帰りに飛び込んだ美容院(爆)で。


「どれくらい切られますか?」

「短くしてください」

「結べなくなりますけど、大丈夫?」

「もう大丈夫だと思います(多分)」



「前髪は、後ろから前に流すのが最近の流行ですから、
 あんまり切らないようにしましょうね」

「へぇ(女子にあるまじき無頓着ぶり)」



「トップの方は少し短めにしてエアリーにしましょう」

「ほぅ(これが噂のエアリーか)」



で。

家に帰る頃には美容師さんの奮闘むなしく、
「どこらへんがエアリー?」ってくらいぼっさぼさに(瀧汗)

おまけに切ったら涼しくなると思いきや、
スマスマの「ゴロゴ13」のように、
頭から汗がだくだく流れる始末…


やっぱ暑いやん(涙)


今年の夏がそれくらい暑いってことかも知れませんが。。。

とりあえず、周りからは涼しげに見えるようなので、
それだけでも良かったようで…(いまいち納得いかんが…)






アタシはうまれてこのかたずっとショートヘアよ。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨格標本

2010年09月03日 12時00分00秒 | あれこれ
微妙にエグい話で申し訳ない…(汗)


いつもは車で通勤しているのですが、
今朝はバスで会社に来ました。

うちからバス停までは5分くらい歩くのですが、
途中に小さな川があります。
(溝みたいなものですが)


私が住んでいる街は海が近いため、
そんな小さな川でも、
満潮になると海水が逆流してきます。

逆に急傾斜地であるので、
雨が降ると山から土砂が流れてきます。

満潮の日は海からボラの大群が遡上し、
豪雨の後は土砂と一緒にいろんなゴミが置き去りにされる。

そんな小川なのですが、
今朝、ふと覗いてみてビックリ。



きれいに白骨化した小動物の骨が…


サイズとしては猫か、小型犬くらい。

まるで博物館の骨格標本みたいに、
そのままの形で横たわっていました。。。


…これは一体どこから…?

骨になって流されてきたにしては、
肋骨も頭蓋骨もそのまま崩れていないし。


多分ですが、
大雨の時に土砂と一緒に流されてきて、
そのまま埋もれて、
その場で白骨化したのではないかと…

いろいろ考えると切ないのですが、
その見事な骨格に、
思わず感心してしまった今朝の出来事でした。。。


ちなみに、
あまりの暑さで、
会社に着いた頃は、
化粧がでろでろ…(涙)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民球場

2010年09月02日 12時00分00秒 | 地元ばなし
8月31日、旧広島市民球場が最後の日を迎えました。

これから本格的な解体に入ります。

中国新聞→

看板がはずされる時、
ありがとうの拍手が起こったそうです。


まだ解体される球場は見てないけど、
広告が外れただけで寂しい感じがしたなぁ。

重機で壊されるところなんて、
特に球団関係者の方には辛いでしょうね。

その関係者の方も、
「優しく解体してあげて」と言っておられます。

広島カープのトレーナー、鈴川卓也さんのブログ。

オープン当時の写真や、
最後の試合後に行われたグラウンド一周の写真など、
思わずしみじみとしてしまいました。

 プロ野球を舞台裏で支えるスタッフの方のブログです。
 カープファンは選手の素顔を楽しみに見ていますが、
 ファン以外でもスポーツトレーナーのお仕事として、
 興味深いお話も多いかと思います。


2年前、球場最後の年ということで、
お友達と観戦に行きました。







残念ながらカープは勝てなかったですけど(汗)
最近のドーム球場には無い懐かしい感じの球場でした。
今どきの子供にとっては「ボロっち~の~」って感じだったかも(汗)

野球の応援には滅多に行かなかったけど、
街の中心部にあって、
いつ行ってもそこにあった光景が無くなっちゃうのって、
どんな感じなんでしょうね。
戦後すぐからずっとこの街に住んで来られた方にとっては、
どれほどの喪失感かと思います。

できることなら同じ場所に新球場を建てて欲しかったなぁ。。。無理か(汗)

さて、その新しい「マツダズームズームスタジアム」も、
開放感のあるいい球場です。

ビールも美味いし。

あとはカープが勝てばねぇ…(ぶつぶつぶつ…)


ファンでもファンじゃなくても、
楽しめる球場ですけん、遊びに来てみんさいや~
待っとるで~
(↑どうも達川が喋ってるみたいに見えるな(汗))
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑

2010年09月01日 12時00分00秒 | あれこれ


あづーーーーー!!!





今日から9月なのに、
ちーーとも涼しくなりませんね…
泣けてきます。

今朝バス停でバスを待っていた女子中学生、
すごい陰鬱な顔してました。3人揃って…
エクトプラズマ出てました。

昨日までは楽しい夏休みだったもんねぇ。
急に早起きして超暑い外に放り出されるんだもんね。
さもありなんさもありなん。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする