aratana!

Maeda Niina BLOG

創作クラスご紹介、そしてなんと本番は、、、!!

2015年06月17日 21時21分01秒 | クラス/ワークショップ2015
今日、水曜の夜はAngelR渋谷校にて創作クラスを開催しています。
このクラスは、週1回のクラスでのクリエーションを通して、最終的にひとつの作品に仕上げるというものです。
パフォーマンス付きのワークショップといった感じです。

↓春からはじめて、1ヶ月経った頃。


↓本日。それぞれが出した動きから振付を創って行く。


毎週様々な方法でパーツを創って行きます。
リズム、イマジネーション、ことば、絵、などなど。
それらをパズルのように合わせて行く。
こういう創り方は私もあまりしたことがなかったので、けっこうおもしろくて、発見もあります。
普段のバレエクラスではわからない、“その人”それぞれが見えてきて、それが意外だったりして。

今回、音楽はバンド「鼎」のものを使わせていただいています。
そう! “いのちてんでんこ”でご一緒している上杉美穂さんがメンバーのバンドです。
和太鼓、ディジュリデュ、ベース、という、低音楽器ばかりの珍しい魅力的なバンドです。

そしてそして、なんと本番は、、、


『生演奏』です!!!


本番はまだ先になりますが、とても楽しい会になりそうな予感!


このクラス、現在は新規申し込みは受け付けておりませんが、ご興味のあるかたはまた次回に☆

火曜バリエーションクラスご紹介など

2015年06月16日 23時00分50秒 | クラス/ワークショップ2015
毎週火曜日は初中級クラスの後にバリエーションのクラスがあります。
@Angel R Dance Palace

5~6月はアシュトン版シンデレラより“夏の精”。
今の季節にぴったりです。
前回は春の精、その前は冬の精をやっていましたからトータル半年はアシュトンに触れていただいていることになります。


写真左より、春の精、夏の精、秋の精、冬の精(新国立劇場ホームページより拝借)

アシュトン版シンデレラは日本では新国立劇場でしか上演していませんが、とても魅力的なバレエです。
私は初代“冬の精”ですが、他の四季の精も常に一緒にリハーサルしていた為に、なんとなくニュアンスを知ることができました。
とは言っても、やってみると色々と発見が。
私が都合で代講を立てるときには西山裕子さん(初代春の精)、大森結城さん(初代夏の精)に来ていただいたりもしました。
う〜ん、すてき☆
このクラス、しかも生のピアノです。
アシュトンシリーズも今月でおしまい。
7〜8月は何にしようかしら。
引き続きアシュトンをやるのか、それとも。。。

お楽しみに!!


そして!
最近は火曜日はわたしの出身スクール、「堀本バレエスクール」発表会のための振付に行っています。
中高生10名、みんな一途でかわいくてたまりません!
本番はシルバーウィーク♡



わたしも少々踊ります〜

1/11(日)★被災地応援★バレエ基礎ワークショップ【予約制】

2015年01月10日 11時39分52秒 | クラス/ワークショップ2015
明日のワークショップ、まだお入り頂けます!

気仙沼バレエソサエティ、震災以来、初めての発表会。
しかも20周年。

演目は「眠れる森の美女」全幕。
とても楽しみです!

明日のワークショップで、皆様がお支払いくださったレッスン代はそのまますべて気仙沼バレエソサエティにお渡しし、衣裳などを揃える経費にあてて頂くことになっています。
衣裳は舞台に欠かせないもの。そして衣裳はメイクと並んで自分を変身させてくれる大切なもの。
見た目もそうですが、心が、内面が、衣裳の力でその役に変わってしまう魔法のツールです。

受講料は通常より少々高額の3000円からですが、ぜひ参加をご検討くださいませ。

日時:2015年1月11日(日)12:10~13:40
場所:表参道校 1スタジオ
※予約制になります。
 お申し込みなどはこちらから

どうぞ宜しくお願い致します。

1月のオープンクラス

2015年01月05日 11時06分00秒 | クラス/ワークショップ2015
いよいよ仕事や学校始め。
電車も通常通りとなりましたね。
クラスも通常にもどります。
更に、今月は特別講座がいろいろあります。
クラス情報はこちらから!

そして明日からの2ヶ月間、火曜日のバリエーションクラスはアシュトン版「シンデレラ」より“冬の精”です。

※13日のみ長谷川智佳子先生の代講レッスンのため演目が異なります。

フレデリック・アシュトン振付、ジョン・ランチベリー編曲のこの作品(いわゆるロイヤル版)は、日本では新国立劇場のみが上演しており、とても人気のある演目です。
昨年12月にも上演していましたので記憶に新しい方も多いのではないでしょうか。
幸運なことに、私は初演時にこの作品に参加しており、ジョンランチベリーの指揮のもと、“冬の精”を踊りました。
今は亡き、ランチベリーさんの指揮はとても軽快で暖かみのある素晴らしいもので、本当に貴重な体験でした。
プロコフィエフのシンデレラ曲はもちろん購入することができるのですが、ロイヤルのアレンジの曲は多分入手することができません。
今回、火曜日は生ピアノでのクラスだから実現したことです。
クラスを弾いてくださるピアニストの山本さんに感謝!!

ロイヤルバレエの冬の精の動画がありました。こちらです。
ちなみに春の精はこちら
夏の精はこちら
秋の精はこちら

明日がいまから楽しみです!