フィッシング イズ ライフ-マイルスブログ 【PR】

ルアーの通信販売ならマイルストーンは要チェック。釣れるルアーからマニアックなルアーまで楽しい品揃え!  【PR】

リッククランが勝ったからポー/POEのRC1・RC3

2016-03-27 12:50:56 | ポー
リッククランが勝ったからという便乗なのですが、ポー/POEのRC1・RC3をご紹介。
最近はあまり触っていませんでしたが、いくつか在庫があったはずです。
リッククラン気分で投げてみましょう。これだけ暖かい日が続くとそろそろクランクンベイトが爆発するかもしれない。
ポーのルアーは個体差が大きいので画像を眺めるだけでもいろんな違いがあって楽しいですね

ポーシャッド シルバーグリッターブラック
DeadStock ポーRC3 RC1 など






コメント

ミサイルベイツDストロイヤー(ディーストロイヤー)はカーリーテール

2016-03-27 12:01:56 | ミサイルベイツ
ミサイルベイツ Dボムはわずかな水流に反応してヒラヒラする極薄テール特徴ですが、こちらのミサイルベイツDストロイヤー(ディーストロイヤー)はカーリーテール。
バスが一度食ったら離さないリングボディはそのままで長めのカーリーテールをダブルでプラス。
「ベイトで使えるカーリーテール、しかもボリュームたっぷり」
売り文句を書いていたら自分で使いたくなってきました。春の初回釣行はコイツから!

ミサイルベイツ デストロイヤー/スーパーバグ


デストロイヤー/カリフォルニアラブ


デストロイヤー/グリーンパンプキン


デストロイヤー/グリパンパープルパッション 8p


デストロイヤー/キャンディグラス
コメント

オールドビッグオー5/8はいったい何色あるんだ?

2016-03-27 11:05:55 | コットンコーデル
オールドビッグオー5/8はいったい何色あるんだ? 調べたことはありませんがおそらく70色以上。アンカタログ=カタログ未掲載、ってやつが曲者で手に入れることが非常に難しい色が多数存在する“らしい”
そこはビッグオーマニアしか知らない世界なのだ。
マイルストーンにはそのマニアの網から逃げだしたわりと手に入りやすい色がぼちぼち集合しています。
それでも人気のあるカラーは瞬殺されるので“気になったらとりあえず買っておけ”
*正式なカラー名が不明なのでマイルストーン分類と呼ばれるカラー名をつけてあります。(要するに外見から適当にわかりやすい名前にしたとおいうこと)

オリジナルビッグオーのレプリカカラー



オールドビッグオー5/8 パールブラック


ビッグオー5/8 パールグリーン縞


オールドビッグオー5/8チャートブラック

コメント

数年で姿を消したストームの迷作 世間の評価はほぼ無い

2016-03-27 11:01:11 | クランクベイト
動きがどうとかキレがどうとかじゃない。あまりに世間に出てないから知らない人が大半なんです。
ひょっとしたらひょっとするかもしれないクランク、ストーム ライトニングシャッド
ライトニングシャッド ブラックバック
ライトニングシャッド ブルーバック
ライトニングシャッド ブルーバックOB



コメント