フィッシング イズ ライフ-マイルスブログ 【PR】

ルアーの通信販売ならマイルストーンは要チェック。釣れるルアーからマニアックなルアーまで楽しい品揃え!  【PR】

スミスウィックのカラーチャート板

2019-05-01 20:31:26 | スミスウィック

アメリカのクリエーターが作った木製のスミスウィックカラーチャート

デビルズホースですが60色以上がカタログより掲載されている

スミスウィックマニアの方が購入されたので
「全色コンプリートを目指してください」といったら苦笑い

マイルストーンもまだ仕入れた事のないカラーを見つけないと


たった一個の入荷だったので即売り切れ
コメント

ポーのクランクベイト デッドストック フィッシュパッケージ

2019-05-01 11:44:33 | ポー
デッドストック フィッシュパッケージがいろいろ入荷
シダーウッドから作り出される傑作クランク、実はよく飛びよく動く
若かりし頃のサトシンが入鹿池でこれで釣りまくっていたのは中部地区の伝説
ポークランク#300?レッドラメ

ポークランク#400?ブラックスケール

ポークランクベイト チャートコーチブラック

ポークランクベイト レッドブラック縞

ポーRC1ホワイト縞ラメ

コメント

ヘドンの復刻パンキンシードは2nd(B品)を狙う

2019-05-01 11:09:23 | ヘドン

これまで謎の復刻商品だったのですが少しだけ詳細が分かり始めました
こいつの正体は2005~2006年にかけてプラドコより販売されたパンキンシードの復刻


生産量は各色600個で2、30色あるみたいですが日本には正式には輸入されませんでした
オフト、スミス辺りならその事情がわかるかもしれません

そしてマイルストーンが少しだけ見つけたのがそれのB品


B品というのは生産過程で不良が見つかり通常商品として販売されず“難あり”として販売されたもの
そのためベリーに穴があけられて赤く塗られています
パッケージにもでかでかと2ndの文字がハンコで押してあります



正常品の生産数が600個なので不良率5パーセントとすれば30個(見積多すぎるかな?)1パーセントとすれば6個
マニアとしては正常品より2nd品の方に魅力を感じてしまいます
2nd品の全色コンプリート、これはかなり難易度が高そうだが面白い!
復刻パンキンシード2nd(B品)イエローブラック


コメント