フィッシング イズ ライフ-マイルスブログ 【PR】

ルアーの通信販売ならマイルストーンは要チェック。釣れるルアーからマニアックなルアーまで楽しい品揃え!  【PR】

カッチカチやぞ!

2009-07-10 11:14:19 | ワーム ストレート
何じゃこりゃーって叫ぶほど硬い素材のピンテールワーム
V&G デッドリーダッドリー
これほど硬いワームは今までに触ったことがありません。
その硬さからくるテールのプルプルした動きは抜群。
ジャークした時も、スライドパワーがボディに吸収されにくいので
独特な動きが生まれます。
ミドストで使っても独特の震えるようなアクションが・・・・

「新しい動きは良く釣れる」
コメント

RCクランクは良く釣れた

2009-07-09 14:12:35 | ラッキークラフト
昨日水曜日、朝の5時から夕方5時まで琵琶湖へ行ってきました。
ほぼ一日中雨で大きな期待を持っての釣りだったのですが
イマイチ渋くて苦戦しました。

朝の2メートルレンジ巻き物エリアではRCクランクが活躍。
バスマスターエリートシリーズでスキート・リースが投げまくっていたのに
影響されて使い込んでみましたが、良く釣れるルアーでした。
来週ぐらいには6色程度入荷する予定です。





コメント

デカダンスフィーラトル JRHS デッドストック

2009-07-09 10:22:30 | トップ
デッドストックのデカダンスフィーラトル JRHS が出てきたので
一個だけですがクワイエットファンク.2にアップしました。
まだオンラインショップを作る前に仕入れた物のようです。
コメント

ダブルフックラバージグ

2009-07-08 11:51:56 | スカート・ジグ
フッキングするのかな?
コメント

ジッターバグのスペシャルカラー

2009-07-07 10:49:12 | フレッドアーボガスト
アーボガストコーナー
G600ジッターバグ・ウンデッドカラー/アメリカのショップor問屋?オリジナルの
ウンデッドカラーを少しだけアップしました。
赤いエラと赤い眼を持つので“ウンデッド/負傷した”カラーということです。
他にもブラックウンデッド、ウンデッドファイアタイガー、ウンデッドコーチなどが
あるのですが今回は品切れでした。

コメント

関根健太のDVD

2009-07-06 11:26:34 | フィッシング
春のシャローでの大型SPミノー、ビッグバス捕獲のためのスイミングジグ、
3パターンのジグヘッドリグ、これを見ればデカバスへの近道!?
釣れない人は、うまい人の真似からはじめてみよう。

フック・シンカー・小物.2にアップしました。

コメント

イヨケンの使っていたフロッグ

2009-07-06 10:55:24 | フロッグ
週刊ルアーニュースの取材日にイヨケンが、三河湖で一日投げ通してナイスバスを
ゲットしたボスラットが再入荷しました。
カバーに直接放り込んだり、まるでペンシルベイトのようにドッグウォークさせたりして
あのタフな三河湖から何匹かのバスを引きずり出してくれました。
*詳しくはルアーニュースでお読みください。
フロッグ.1に置いてあります。

何年もかけて蓄えた大金をBASSトーナメントに参加するために使い果たしたイヨケンは
潔くてかっこいい漢でした。立派な“釣り馬鹿野郎”に成長していました。
アメリカでの釣り、考え方、今後の夢、などいろいろ話を聞きましたがヤツには
があります。
マイルストーンはイヨケンを応援します!






コメント

シャロークランクの可能性:リー・シッソン バルサクランク

2009-07-05 15:53:34 | クランクベイト
この前の琵琶湖釣行で梅雨時のサスペンドバス攻略に少し光が見えたので
シャロークランクを数個つぎの釣行に用意しています。
まずは水深1メートル前後をカバーする
リー・シッソンのプレミアバルサPBS2

こいつには鋭いレッドフックが付いています、がこれが要注意。
最近良く見るこの手のフックはおそらく中国メーカー製。
一見充分鋭いので良さそうに見えますが使っていくうちに化けの皮がはがれてきます。
数匹釣るとフックポイントが徐々に鈍ってバラシが多くなり
デカバスを掛ければあっさりと延ばされて、貴重なビッグバスを逃がしたり・・・


今回はフロントはカルティバ スティンガートリプルフック
リアは高強度・高靱性素材のガマカツトリプルを装着。
これでロクマルクラスまでオッケー!?

コメント

サステキクロー4とスーパーピンテール3

2009-07-05 11:49:15 | ジャッカル
JACKALL/ジャッカル.2にこの夏注目のサステキクロー4とスーパーピンテール3
アップしました。
サステキシンカーの1オンスも発注済なので追って入荷する予定です。
パンチングでナナマルを釣ろう!


コメント

グリフォン6CC

2009-07-05 10:09:00 | クランクベイト
Meagabass/メガバス.2
グリフォン6CCのGGギルやバイパータイガー などをアップしました。
シャロークランクの釣れる季節です。
コメント

カルプリット ウォータービートル 4インチ アップ終了

2009-07-04 12:26:22 | ワーム クロー・クリーチャー
バグ系ワーム.1カルプリット ウォータービートル4をアップしました。
ヘビーテキサスリグとラバージグのトレーラーに。
パンチングのエースとなるか??
コメント

ダンプティバレル アンクルモウ

2009-07-04 12:11:33 | トップ
ザウルスコーナーにダンプティバレルとアンクルモウをアップしました。
ちょっと前の発売ですがよろしくお願いします。




コメント

マグナムクローパヤオ ミディアムクロー パヤオジュニア

2009-07-04 11:20:14 | ビッグベイト・スイムベイト
マグナムクローパヤオとミディアムクロー パヤオジュニアが再入荷しました。
ゼニス社のZクローをフルリメイクしたルアーです。

これはカラーコードではワカサギですが、琵琶湖のハスにそっくり。
ボディウォーター絡みのウィードパッチ周辺で効果抜群!?
ビッグベイトコーナーでどうぞ



コメント

エッジプロダクツ コンドル5インチ

2009-07-03 12:21:51 | ワーム クロー・クリーチャー
バグ系ワーム.1エッジプロダクツ コンドル5インチをアップしました。
キャロライナリグ・テキサスリグで。エビを食う季節にはコレ!
長~いヒゲがバイトを誘発。
ハイブリッドフォーミュラによる匂い付き。
今年発売された“あのクロウワーム”を越えられるか?

サイズの面では越えてます・・・
コメント

今年はリングワームがくる!2 レークフォーク ジグザグ5in

2009-07-03 11:46:50 | レークフォーク
今年はリングワームがくる!との予測から、レークフォーク ジグザグ5in
も仕入れました。
ワーム.3コーナー
5インチのリングワームストレート。くねる生命感が特徴です。
前にも書きましたがリングワームはバイトが長くなる傾向があります。
咥えたら離されにくいと感じるのですがどう思います?
コツッと当たってすぐ離してしまう時に使ってみてください。



コメント