一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

胃カメラ終了。

2010年07月01日 21時05分12秒 | つぶやき
今までは小野田にある病院でしか胃カメラしたことが無かった。

だいたいみな同じようだと思っていたが・・・

中央病院は違っていた。

まず血圧測定。

それで無くとも白衣高血圧の私・・・・・病院に居る、胃カメラを飲む

それだけで血圧最高潮なのは推測出来る

案の定180~100mmhg

献血はここでストップになるから・・・・

胃カメラも中止かな~~と思っていたら名前を呼ばれた

しかも一人一人個室になっている。

胃カメラは外来担当ではなく専門の先生がされるのかと思っていたらあの外来の担当の女医さんだった。

「わ~~~冷たいんだろうな~~」と思っていたら・・・・

案の定「始めます」以外何もしゃべらない。

モニターで説明される先生も居るが・・・・

。。。。。

しかしこの先生、いままでで一番上手。

一回も「オエッ」とならなかった。

私は不思議な思いでまな板の鯉になっていた。

オエッとなるとみぞおちやお腹の辺りに筋肉痛が来るのだが全くない。

めちゃくちゃ器用。

後CTの説明と兼ねてお話があった。

結局痛みの原因は分からない。癒着の痛みで決着。

胃は慢性胃炎あり・・・・これは昔から。

ストレスによるもの。

その他は別に異常なし。

だけど・・・CTに一つだけ気になる所見があるという。

すい臓の頭の方の色が少し黒っぽいのが気になると・・・・・

癌のようには無いので心配する事は無いと思うけど念のためMRIの検査をしましょうと

いう事に。。。。。一難去ってまた一難(笑)

まあこうなりゃ~~~なんでもしましょう。

長年使って来たら身体も何処とゆうことなく部品交換しないと持たないかもね。。。

この造影剤のCT画像・・・・素人が見ても全く分からない(当たり前かな)

MRIは痛くも痒くもないので平気。

こうして年齢を重ねて行って人生終えるんだな~~~と親の生きた道を顧みて

つくづく年を感じずにはおられなかった。

一日一日を感謝して大切に生きよう。