一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

いっきに夏。。。。

2010年07月18日 20時37分48秒 | つぶやき
梅雨明けしたと思ったら暑いの何の・・・・・

しかし風は強くて湿った風が通り抜ける。

今は涼しいくらい・・・・

お天気が良くなったらしなくてはならない事が山積み。

布団類がかび臭い・・・・しか~~~し此処は湿気が多く二、三日しないとお布団は干せない
洗濯物だけでもと朝からバタバタしていると

10時頃息子が来る。

嫁は仕事なので買い物に付き合うと・・・・・

みなさんはこんな息子が優しいと言われるけど・・・・決してそうではなく

癌の手術をしてるので重い物を持たせてはいけないと娘が(看護師)伝言してるからで

どんな重い物を買うのか?というと

それは「くりまさる」阿知須のブランドかぼちゃなのです

道の駅と阿知須のサンパークにしかありません。

で・・・・11時に着いたらもう売り切れでした。

実は昨日友達に一つ頂いていたのですが売り出し期間が短いので少し買いだめしようと

思っていたんですが。

日曜日はダメですね~~~すごい人でした。

栗より甘い「くりまさる」本当に美味しいです。

でも・・・瀬つきアジは最近美味しくなくなった・・・・

ブランドになると偽者が出てくるのかな?

垢田のトマトも昔は美味しいかったけど最近は他のトマトの方が美味しいと思うし・・・

他の生産者も努力するから・・・・しかしブランドになると値段が跳ね上がる

続きで山口のヤマダ電機でテレビを見る。

さっぱり分からん・・・・

主人は全く興味の無い人で私の好きなのを買えば良いと言うけど・・・これ程難しい事は無い。

私も興味無いから

今日新聞に900万世帯が地デジに未対応だと書いてあった。

我が家もその中の一世帯(笑)

デジタルテレビを買っても地デジの電波が各家庭に来なくては写らないと言う

地デジ難民が相当出るらしい(なんじゃ?それ)

このままテレビ見ないでもいいな~~~

何処の誰が決めたか知らないけれど権力で振り回そうとするやからには反抗したくなる

悪い癖がある・・・・

私に許可無くきめるで無い

皆が右を向くと左に向きたくなる可愛くない人間

こうゆうのを「へんくう」と言う(方言かな?)