北海道の息子用にやっとタケノコを掘った
その後「しごう」をしてクロネコへ持っていく
(しごうは方言かな?)
一つ一つきれいにして穂先は廃棄するのではねた
新聞紙にくるみビニール袋に入れそれを又大きな
ビニール袋に入れる
タケノコは水分が多いので完全武装(?)しないと
いけない
15キロと13キロの二箱
送料5000円越え(ふ~~)
高い(ー_ー)!!
1日で10000万歩越えの万歩計
こちらも高い(*^。^*)
身体はガタガタ。
その息子に毎年頼まれる事が「身分証明」を
取って送る事。
狩猟銃の免許の更新にいるそうだけど
免許を取得して以来10年送り続けている
だけど
このたび取れなかった
「委任状がいる」との事。
わたし・・・・
何が嫌いって
「ぶれること」
今まで取れていたのに何で今回もらえない?
今回からシステムが変わったのか?というと
そうではなく、今までも要ったらしい。
なら
なぜ今まで出したのか?
職員の認識の違いでしょ?
そんな職員教育なんてあり得ない
こっちはどうでもいいんだから
今までは出来て今回はというのが嫌なのです
(担当の女性には何も言いません。この人に言っても駄目です
言うなら市長への手紙ですね)
お役所さん
しっかりして!!
その後「しごう」をしてクロネコへ持っていく
(しごうは方言かな?)
一つ一つきれいにして穂先は廃棄するのではねた
新聞紙にくるみビニール袋に入れそれを又大きな
ビニール袋に入れる
タケノコは水分が多いので完全武装(?)しないと
いけない
15キロと13キロの二箱
送料5000円越え(ふ~~)
高い(ー_ー)!!
1日で10000万歩越えの万歩計
こちらも高い(*^。^*)
身体はガタガタ。
その息子に毎年頼まれる事が「身分証明」を
取って送る事。
狩猟銃の免許の更新にいるそうだけど
免許を取得して以来10年送り続けている
だけど
このたび取れなかった
「委任状がいる」との事。
わたし・・・・
何が嫌いって
「ぶれること」
今まで取れていたのに何で今回もらえない?
今回からシステムが変わったのか?というと
そうではなく、今までも要ったらしい。
なら
なぜ今まで出したのか?
職員の認識の違いでしょ?
そんな職員教育なんてあり得ない
こっちはどうでもいいんだから
今までは出来て今回はというのが嫌なのです
(担当の女性には何も言いません。この人に言っても駄目です
言うなら市長への手紙ですね)
お役所さん
しっかりして!!