「チャンスはつかめ」
それがダメであっても挑戦しよう!
そう決心して先生にメールした。
昨日の夕方6時。
遂に返信は無かった。
メールの返信が来ない事はよくある。
昨日も嫁にメールしたけど返信が無く
「仕事が終わり子供を迎えに行きバタバタしてるな~?」
と
様子が目に浮かび返信が無い事には何も思わなかった。
だけど
夕方・・・
「すみません。今メール見ました」と連絡があった。
はてな????
なんで?先生から返信無いのかな?
あまり気にしない私でもやはり・・・・これはおかしいと。
先生なら余計だ。
「了解」だけでもいい・・・・返すべきではないかな。
何が正しいのか分からない時がある。
私の方が間違ってるのだろうか?

孫の為に作りました

気合が入らなくて生クリームの泡立てが緩かったけど(ー_ー)!!
2015年の分の写真が残っていた。

毎年同じようなモノを作っている。
酷い時はクリスマス、1月の孫の誕生日、2月の孫の誕生日と
毎月立て続けに作る。
昨年はクリスマスは市販のモノにしたから久し振りのケーキ。
そして今ハマってる煮卵

美味しい~~(*^。^*)
それがダメであっても挑戦しよう!
そう決心して先生にメールした。
昨日の夕方6時。
遂に返信は無かった。
メールの返信が来ない事はよくある。
昨日も嫁にメールしたけど返信が無く
「仕事が終わり子供を迎えに行きバタバタしてるな~?」
と
様子が目に浮かび返信が無い事には何も思わなかった。
だけど
夕方・・・
「すみません。今メール見ました」と連絡があった。
はてな????
なんで?先生から返信無いのかな?
あまり気にしない私でもやはり・・・・これはおかしいと。
先生なら余計だ。
「了解」だけでもいい・・・・返すべきではないかな。
何が正しいのか分からない時がある。
私の方が間違ってるのだろうか?

孫の為に作りました

気合が入らなくて生クリームの泡立てが緩かったけど(ー_ー)!!
2015年の分の写真が残っていた。

毎年同じようなモノを作っている。
酷い時はクリスマス、1月の孫の誕生日、2月の孫の誕生日と
毎月立て続けに作る。
昨年はクリスマスは市販のモノにしたから久し振りのケーキ。
そして今ハマってる煮卵

美味しい~~(*^。^*)