一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

吹き矢親睦会。

2018年12月23日 07時04分50秒 | 日々徒然


朝ふれあいセンターに到着すると玄関で何やら始まった。
帰りには出来上がっていました。

暖かいので感覚的にはなんとなく受け入れられません。
私の気持ちが季節に向いていないからだろうと思います。

今年の暮れ、新年はすべての事をパスします。
ただの普通の日々です。

そう決心しています。

ところが・・・・・

一昨日辺りからなんとなく足の痛みが違ってきました。

「お・・・これは治るぞ」そう感じた瞬間がありました。

その痛みの軽減はなにから?どこから?
単に時間だけではない・・・・

以前腕の痛みの時にもらっていて
臭いの強さ使用していなかった「スチックゼノールA]を塗ってみた。

それがきいたのか・・・
昨日の懇親会の時も痛みが違っていた。

一歩体重を掛けただけで「痛っ」と感じていたのが
無くなっていた。
まだ注射は一回しか打っていない。
治るぞ~~

病院では勧められた訳ではないがひざにサポーターをした。
それを見た主人が昔腰痛の時に買ったバンテリン腰のサポーターを
出して来た。
まいてみた。

「なんちゅう所に巻く?そこウエストだろう?もっと下」

「え~~下?足らん」

「痩せろ」と一喝。

自分の太鼓腹はどうなんよ~~

「わたし・・・・そんなに肥えていません。ちょいデブです」
と反論したが・・・・

男性用のLサイズが使用できないなんて・・・・
こりゃ~~膝に負担が掛かるはずだ。

痩せよう(ー_ー)!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

練習が出来ずに親睦会出席。
なにしろ立つことがしんどかったから
2ラウンド吹けるだけで良いと思っていた。

なんとパーフェクトが出る。

個人戦、団体戦と3位に入った。
嬉しかった。

今回準備して下さったMさんに感謝。
来年はNさんと準備万端頑張るからね(*^。^*)

さぁ~~
足を治して10mで練習開始だ。

これだけはすべてをパスしてもやらないと
私の大腸の守り神なのだから(*^。^*)