一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

本屋。

2009年06月20日 20時24分47秒 | つぶやき
最近買いたいと思った本

「生きる勇気、死ぬ元気 」五木寛之と帯津先生の書。

だけど・・・・後で後悔したくないので止めた。

で。。。。

こんな本買ってみた



幸い(?)うちは主人の方が年が下なのでまだ年金生活には数年ある。
ほとんどの友達の家庭は年金生活でやはり・・・苦しいと言っている。

今から慣らしておかないと・・・なんて思って。
15万で暮らせるのか勉強中。

犬が5万取ったら・・・え???10万。

考えても・・・どうにもならない事は考えまい。。。。

行き着くところは「そこ↑」(笑)

なんとポジティブな性格。

今までだって「なるようにしかなってない」・・・・
どうあがいてもだ。。。。

ならば

「ケセラセラ」
「レット.イットビー」なんだけど・・・・




ケセラセラ・・・は母がよく唄っていた。
「ケセラセラなるようになる。先の事など分からない」と。

そして「明日は明日の風が吹く。浮世のバカが起きて働くって言うよ・・・
早く寝よう」と
私は何度か母からこの言葉を聞いた。

おそらく母も生きるのがしんどい時があったんだろうな~~~と思ったりしている
母には・・・何の孝行もしてあげられなかった。。。。。



一円相

2009年06月19日 20時16分12秒 | つぶやき
ブログのお題の「一円相」

「こころ穏やかまあるく」の禅語だけど・・・・・

修行が足らんのか(まったくしてないな~~)カドカドのまま。

こころ穏やかに居れないのは、対、、、人の場合がほとんどなので
なるべくそんな感じの人とは距離を置けば良いのだと・・・・今日分かった。



ふらっと入った本屋さんでこんなものを買ってしまった
上のような心境にそんな回答があった。

幸いにも周りには心ある人が沢山いて幸せなのだから・・・・・



頂き物のスモモ
これが美味しい。。。。。
うちにも一昨年植えたけどまだ実が付かない。



レオと



ルナ

優しい寝顔に癒される。



みゅちゃん
偶然ドックカフェでプリママさんに会う。
お連れの方のワンコ。
おとなしくて我が家とは大分違います

我が家と言えば



分解すると・・・・





こうなります



お一人様 外れてます

今日は少しは元気になりました
調子が悪い時はパンも焼く気になれませんでした。

久し振りに焼いた「ブリオッシュパン」です









パソコン中毒。

2009年06月18日 20時23分27秒 | つぶやき
今の若い子達の携帯電話への依存は社会問題を起こしている。
実際に周りにそんな子がいないので心穏やかに居れるのかも知れない。

そう言う息子も食事しながらも携帯覗いたりしてたのでよく注意してたのだけど・・・・
料理を作った人に対して失礼よ!と。

そんな私は携帯はほとんどバックの中(笑)
「不携帯の携帯」なのだけど。

パソコンにはかなり傾倒しててこれが無かったら人生淋しいものになっていたかもしれない(少々オーバーかな?)

朝昼晩と覗いている。

何か分からない事があると検索してるし。。。。

今日はパソコン教室。

動画を習って製作中だけど・・・・もう出来てしまった
写真はほとんどパソコンの中でまったく整理できていない。

たまたま一年前一眼レフを買ったのでカメラ教室に通いその時現像した
写真が沢山あったのでそれを動画にした。

ペットとお花で2部作った

それをリムーバーに入れ持って行った。

動画になって俄然勢いついてきた。

周りの方が「私は分からない。動画はパスしてカレンダーに戻りたい」と
言われてるのを聞いて

以前息子が

「パソコンで何がやりたいんかね?」と何回も聞かれた事を思い出した。

パソコンの「パ」の字も分からない私は

「そんな事言われても分からん」と言うしかなかった。
その時はその言い方が、とても冷たく思えて悲しかったけど・・・・

今その事が理解できた。

何をやりたいのか興味の度合いで・・・する事が違ってくる。
だけどパソコンで何が出来るか分からない初心者の時に聞かれても答えようが無いのだ。

教室に行ってる間に写真の整理と自分の好きな曲だけ入れた「マイベストCD」を
作ろう。

それで・・・・終わりで良いかも。

カメラをいじってたら何か変。。。。
写真が撮れてない。

叉取り説を読まないと・・・・(泣)

次から次にと機械に振り回されてる私だけど・・・・・
頭使うからいいのかな?とか(笑)

「母さんの年でそれだけパソコン使えたらいいんじゃない」と言う息子の言葉に
内心「やったね\(^o^)/」のバカ母なのである。

・・・何回貴方の冷たい言葉に涙が浮かんだか知らんだろ?・・・・(大笑)
ネットの友達やいろいろな人から教えてもらってここまで来たんだよ~~~
感謝!!!!

風の谷に行く。

2009年06月17日 18時57分18秒 | つぶやき
前々から「風の谷」に行きたいと思っていた。

「風の谷」は私のうちと似ていて山の中にある。
山口の宮野上と言う所らしいが。。。。

今までは息子が乗せて行ってくれていた。
家族からは私の運転は変なので遠出はしない方が良いと言うことで
息子が運転手に。

ところが息子が結婚してしまったのでそんな事は言ってはおれぬ。
おばちゃんの底力。

市内は走れないが遠出は出来る・・・・なんて???

明日はパソコンだし・・・・迷っていたら
主人が「行きたい時に行きもうじきボーナスじゃ~~~~」と言ったかどうか
定かではないが。。。そう聞こえた私。。。

ところが埼玉の友達から電話。
1時間くらい喋っていて11時過ぎに家を出た。

我が家から一時間は掛かる。しかも山口市を抜けて山道を走る事になる。

あ~~。。。。。デジカメ忘れた。。。。。

写真なし。
6枚夏服をご購入。
これでこの夏は終わり(笑)

お店に入って5分で決める
試着なし。

「貴女のような買い方は男性やね~悩む人は何時間も悩みよってよ・・・」

「アハハハッ そんなに時間掛けたら私はしんどいから」

とランチを一人優雅に食べてゆっくりして車上の人となる

ここのスタッフもいい感じなので「あ~~良いの見つけましたね~」とフレンドリー。。。。

だけど・・・
13時頃だったと思うのだけど
一組先客がいて・・・・帰られて私一人に。
その後2組来られた。

前はかなり賑わっていたんだけど・・・・・
年配の夫婦連れが多かった。

食器や着るものも少ないかな?

7月には叉仕入れると言われたが・・・ここが無くなったら私の着る物は
何処で買えばいいのかな?

応援しなくては。。。。。。



購入の服。

以前行った時の写真を探すが見当たらない



始めての経験。

2009年06月16日 19時51分07秒 | つぶやき
昨夜11時過ぎお腹が痛くなった。
4~5回トイレに行き最後は水様便。

途中正露丸を飲む。。。。。
今日の夕食を思い出しながら何か悪いもの食べたかな~~~と思いながら。

ヤレヤレ・・・これで熟眠できるはずだったけど・・・・・

12時過ぎ。

寝てて寒くなる。
綿毛布を出し長袖のパジャマに着替える。

でも何か変。

奥歯がガタガタ音をたて出した。

足先と手が異様に冷たくなる

そして痒みが出てきた。
ふ~~と意識が飛びそうになる。

これはなんだ~~~~

「過かんき症候群か、メヌエール?パニック?」思い当たる病名を頭で考えるが
身の置き場が無いくらいガタガタがひどくなり。。。。

救急車の手配を頼もうかと起き出す。

救急車なら保険証は?バイタルは?

と熱を測る36度。。。。。熱無いのに何で震える?
血圧はさすが異常に高い。
224~113HHmmg

こんな事が出来るのは頭はまだ大丈夫だな(*^_^*)

主人が起き出し背中をさすっていた。

1時間そんな症状が続いて段々と治まって来た。


時計はとっくに日付が変わっていたがランチの約束をしてるので
(何処までも食い意地がはっている)

掛かり付けの医院に朝一番に行く事にした。

腸に風邪の菌が付いての下痢。。。。それによる脱水症状と診断された

点滴を打ってもらって無事ランチには行けた

。。。。。笑い事ではないすごい根性(笑)

「死ぬかと思った」これが正直な感想。




今日は「いっぷくどう」に。



今日のランチは三種類の中から選べるのだけど私達は「ロコモコ丼」を頼む
これにデミコーヒーが付いて700円。

う。。。。。ん。
インパクトが無い。
病み上がりだからか。。。。
何処でも残す事をしない私だけどご飯が食べ切れなかった。

おかず食いだからか・・・・これに香の物が付いてたらまだ違っていたかな?



ちなみにこれは今日のアンジュラのランチ。
これに普通のコーヒーと小さなケーキが付いて1,050円

今日はおかずが多すぎ(*^_^*)

友達とこっちの方が食べたかったね~~~と(笑)

美味しく食事が取れる事に感謝。

具合悪くなったら食べる気もしなくなる。

久し振りに友達と話せてストレス発散できました。