キ上の空論

小説もどきや日常などの雑文・覚え書きです。

新月の願いは10個くらいっていうけど、果てしなさも蠍座的ではないですか

2020年11月15日 | 日常
 昨日ブログ書いてからいつもと違う腹痛に見舞われてメンタルがへし折れかけたから、蓄積・累積されたところへ同種のちょっと違うダメージはいるとしんどいな、という知見を得ました。やけにあっさり絶望した。

 そんなわけで今日はポケgoもうっかりスルーしそうになったけど、自宅でぼんやり☆0色違いエレブーをゲット。

 蠍座新月。夕方頃ちょっと寝て、歩いて晩ごはん食べて、おやつ食べてイマココ。

 書きたいと言ってたものを書き終えられますように。
 書き続けられる健康を維持できますように。
 ヤバいものへの勘がしっかり働きますように。
 逃げ時を見失わないようにしたい。
 定期的に本を出しても差し支えないくらい、もっと稼ぎたい。
 五七五のリズムを身体に刻みたい。
 ちょうど良い言葉をつかめるようになりたい。
 自分の内側からこぼれるものを、表現としてとどめたい。
 記憶に頼らず記録していくようにしたい。
 フリースペース(確保)。

 私のネイタルホロスコープは上半分の方が天体が多いからか、表現寄りになりますな。内面の充実はキローンさんが危機感を持って3室にいるから自動的に頑張ってる気がする。2室になってしまうサイトもあって、そういうとこではちょっと鑑定依頼しにくいんだな。

 脳は主語を理解しない、否定を理解しないと言ってたけど、癖のように「けど」「でも」「ない」使うので、否定は自分の中でだいぶ貯まってる気がするな。浴びてきた分だけ返していると言うにはまだ少ないから、吐くだけ吐いたら癖になってるのがしんどくなるかもしれない。

 本日のアストロダイス
 10室山羊座土星。おうちにいる土星。めっちゃおうちにいる土星。
 ネット上(公共の場)でできるだけまとめる。昨日そんなこと言ってた作業がありましたね。まだやってません。
 この後やります。できるだけ。平均して1時間くらいずつはかかるから、そんなに書けないとは思うよ。多分。
 ネットは11室かも知れないけど、私にとっては公共の場だからそれでいいことにします。12室はオフラインの秘密ノート(ネタ帳)。

 話が通じない人の対処法というタイトルに釣られて読んだら「諦めろ」って結論だったので、顧客に実害がなければねーと遠い目をする夕方でした。会話が成立しない理由は知ってる。

 今日は追記しないで済むと良いな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お腹いっぱいお昼ごはん | トップ | 砂塵 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事