名前探しは振り出しに戻りました。あれ?
サイトはフレームない方がいいのかしらと迷いはじめました。入口が検索にかかりにくいからフレーム好きなのですが、二次創作サイトでもないし、こっそりを追求しなくてもいいのかしらとも思ったり。でもある意味同人サイトなものと自分では思っているので考えどころです。色恋沙汰自体が基本的に出てこないので、気にすることもないのかもしれませんが。
同人といえば、何年か前に(十年前くらいだったかも)18禁同人サイトに18歳を自称する人物から「今、こっそり学校からアクセスしてます☆」的文章を送りつけた人のことを最近思い出しました。サイト管理人からそれは困ると返ってきたのを「大丈夫です。私は高校生でも18歳です。学校にはバレてません」と…。
リアル知り合いじゃなくて本当に良かった(サイト側の知り合いなら残念な子を社会的に抹殺する勢いでやっつけにかかってしまっただろうし、残念な子の知り合いならその事実のみにへこみすぎる←時間が過ぎてるのに現在進行形の大ダメージ)。あの話の通じないぶりは、人ごとながら恐怖さえ感じました。おそらくは、当該サイトをつぶすために、ファンを装って自任された刺客のたぐいと思われます(そう思わないではいられません)。当該サイトはその後すぐ予告なく消えました。
学校のネット環境は、大体ちゃんとサーバ管理人(情報系の先生であることが多いと思います。が、若いからと振られてしまうこともあるようです)がサイトアクセスログを握れるように構築されています。サーバ管理人が名目のみの人でなくデータ管理できる人だったらの話ですけれども。
むっつりだからこっそり楽しみたいんだ。邪魔しないでくれないか、あほ小娘(しかも自称)。
あ、要らんこと書きました。感情の振れ幅が大きい年齢であることは理解できても、思い余った言動までは理解されないものです。条件に合わないけど表沙汰にならなければ何とかなりそうなことは、極力こっそりやるべきだという話。法律に引っかからないことなら墓場まで持って行きなさい。法律に引っかかることなら手を出してはいけません。ファンを自称するなら、その人を犯罪者にするような真似をしてはいけない。想像力と共感能力を自ら放棄するような輩は、ただのホモサピエンスの一個体であって、人間とは言い難い。気がつかない人だと自分でわかっているなら自重したらいい。そういう部分を言い訳にすると、言われた側には「すみません」が「許しやがれ」に聞こえる程度の理解はあった方がよろしかろうと思います。
絵を見るのは好きなんだけれどもバストアップばっかり見てると飽きてくるので、多彩な絵が見られるという意味でもつぶされたら困るサイトはあるんだよー。よー。
コドモ困ったさんについては、うちのサイトはいつ消えても誰も困らないと思うし、大人にも意味不明な文章を打っているので、関係ない話なのですが(多分。これからもそうありたいです)、IT技術が進んでも、メディアリテラシーについて学校で学んでも、残念な人は出るのだなあと思った次第です。