のどは治ってるっぽいです。時々痛いけど。ぼちぼち復調していけたらいいなあ。
念のため胸のレントゲン撮ってもらったら気管支炎だとか。肺はまだ無事。
投薬治療中でござる。
寝ててもしょうがないので会社に行って仕事してますけどね。
息が詰まったときの対処を丁寧に教えてもらいました。→とりあえず救急車呼んでもらう。自分じゃ呼べないからね…。
投薬治療中でござる。
寝ててもしょうがないので会社に行って仕事してますけどね。
息が詰まったときの対処を丁寧に教えてもらいました。→とりあえず救急車呼んでもらう。自分じゃ呼べないからね…。
何となく喉の奥がはれぼったかったので耳鼻咽喉科へ行って、診てもらいました。
画像で状態を見せてもらえるのですが……、入り口から肺の入り口まで白かった。
もう少し進むと肺炎かもって言われましたよ。
その少し(何十分か)前に呼吸器科行って呼吸は大丈夫そうだって言われてきたところだったんですけどね…。
というわけで、今年はサボらないで医療控除申請しようと思います。
去年は払ってる税金も少ないのでとほっといたのですが、計算したら手取り二ヶ月分だったとわかったので。
いつもの生活に「病院に行く」が組み込まれていると、意外と気づかないものですねえ。ワープア的給料なので、一般人にはちょっと多いくらいかと思われ。
画像で状態を見せてもらえるのですが……、入り口から肺の入り口まで白かった。
もう少し進むと肺炎かもって言われましたよ。
その少し(何十分か)前に呼吸器科行って呼吸は大丈夫そうだって言われてきたところだったんですけどね…。
というわけで、今年はサボらないで医療控除申請しようと思います。
去年は払ってる税金も少ないのでとほっといたのですが、計算したら手取り二ヶ月分だったとわかったので。
いつもの生活に「病院に行く」が組み込まれていると、意外と気づかないものですねえ。ワープア的給料なので、一般人にはちょっと多いくらいかと思われ。
諸々遅れております。ちょっと今神経使う作業が入ってるので仕事以外は休みたい。
パスワード変えてくれと言われたのでついでに日記。ちっとも日記じゃないけれども。
パスワード変えてくれと言われたのでついでに日記。ちっとも日記じゃないけれども。