キ上の空論

小説もどきや日常などの雑文・覚え書きです。

げんなりする

2021年04月08日 | 日常
 現場と事務で言ってることが違うのほんとクソ。巻き込まないでー。

 本日のアストロダイス
 病院で あの手この手で ロックする 先生嘘を吐いたんですか?
 そんなわけで予約の認識が行き違っててねえ。困るよねえ。今度伺ったときキレておきます。
 先生と受付とで言ってることが違うのほんと困る。予約はした。いやしかしだな。

 ダビスタは低迷期に入りました。勝てないな。急に勝てる子が来るなんてミラクル、そう起こるわけでもないでしょうけど、あの頃が懐かしい。今は21年目くらいかな。まだまだ先が長い。

 FEH、すり抜けでリオンさん(じゃない方)が来ました。物欲センサーバリバリ働いてます。☆のエルクさんも来ないもの。

 昨日のあれ、1・2の亜種でしたね。新説と言うほどでもないので、折を見てそこら辺に雑に加えておきます。
 新説読みたい。

 なんとか間に合わせたけど出来は問わないで欲しい。いや問われるんですけどね。寝不足に勝てなかった。ストレスは大敵ですわ。

 俳句は短いけど余白があった方がよさげ。
 いたづらに朝顔の蔓ほどきたり
 短歌は言いたいことを納めるイメージ。ただ、短歌は素人ですし、特に勉強もしていませんので、イメージでやってます。
 朝顔の蔓をほどいて戻せずに悔ゆるこころを思い出しゐる

 意外と元には戻らない。それはともかく短歌の方だけイ音便にしたの何でや。
 先生から勧められて読んだ『短歌一生』は面白かった。ずっと品切れなので、講談社学術文庫は以下略という思い込みがそれなりにあります。30年以上前の本を普通に置いておいて欲しいってのは、図々しいか。気になる本は早いうちに買っておいた方が良いです。気がついたら品切れしてる。

 風花雪月、今までにブログに書き散らかしてたやつまとめた方がいい?
 ベレト先生はともかく、ヒューくんはHSPであってると思う。人のことをよく見ていると言うより、見ればそれくらい普通にわかる人。
 フェル→ヒューは何かと「初手:地雷踏み」をやりがちなんじゃないかな。仲良くなってもたまにやりそうな感じはある。

 眠いけど布団に入るとなかなか寝付けない。結構頑張って歩行時間増やしているのだけれど。ヘロヘロになっていくだけだなあ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無情であることだ | トップ | 発掘 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事