久しぶりのイナカ。
今年最初に来た時は雪がごっそり積もっていて、トレイラーハウスの鍵が凍り付いていて開けることもできなかったのだが、今やしっかり春が来ていた。
風でばらばら落ちていた小枝を拾ってコンポストの裏にまとめて置く。
春の花たち。スノードロップ(マツユキソウ)、キバナセツブンソウとプリムラ(と、腐ったりんご)
クロッカスの芽も
ルバーブの芽がでていた!
冬の間使っていなかった井戸の水を汲みだして捨てる。それほど汚れることはないのだけれど、一応毎年霜の心配がなくなってポンプを設置する前に井戸を空にしている。
私とモトツレ(元つれあい)は今もこの田舎の家を共有しているので、これからも家の改修と畑作りの生活は続行することになっている。今年もお隣の猫が子猫を産みにこないかなあ…
うちの猫がまだ小さかった頃のブログ記事を読み返していて、「そうだ。こんなこともあった!」と思い出したことがあった。
トラ猫が車に轢かれて大けがをして手術をした時に手術代が高くて貯金を使い果たしてしまったこと。
青ざめて次の給料日まで一か月近く緊縮財政の毎日で、特に野菜と粉もの中心のメニューで食費をきりつめて何とかもちこたえたのだった。長い期間ではなかったけれどその時のハラハラ感は今でも思い出す。
前も書いたけれど、私はおひとり様になってアパートの管理費が毎月かかる生活が始まった(今までは一年に一度税金を払っていたがかなり安かった)から、支出をおさえた節約生活をしなければいけない。この歳になってまたこれか…しかも一か月じゃなくてずっと つづくわけだ。
そこでまたインターネットで検索して節約のアイディアを紹介している動画を見てみた。
たぶん引っ越し前によく見た片付け関連動画と関連付けたられたものをGoogleが絞って私に見せているのだろうと思うが、「物を減らす+節約する」という生活のすすめの動画が多い。確かに断捨離が必要でお金に不自由な私には参考になりそうな内容だ。
おおむね「断捨離して家賃の低い家に住み、節約し、余ったお金を投資に回す」
というアドバイスがほぼ共通しているのだが、アパートに引っ越したばかりの自分には家賃は変えられないし投資をする余裕もないので、参考になるのは「ものを減らす」「支出を抑える」の二点。
うん、がんばろう!😄
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます