南スウェーデン便り

ときどき南スウェーデンの真ん中のイナカから、ときどき街からお便りします。

ハーブと五月の食費

2024-06-10 05:41:59 | イナカ便り
イナカでトレイラー生活。

ここのところ気温が低い日が続き、あてにしていた水菜も全然大きくならない…
もう一つあてにしていたのは去年育ったケールがまた芽を出すことだったのだが、冬越しができなかったもよう。これまたがっかり。

でも、ハーブ類は元気に育っている。

ミント。


タイム。


オレガノ。

まいた覚えのないセージ。


これはこぼれ種から毎年育つキャラウェイ。

花が咲く前に一部をドライハーブにしておこう…ということで、オレガノ、ミント、タイムを収穫して吊るす。



さて五月の食費は…
もう細かく書くのはやめるが、五月も1200krぐらいだった。

しかし!そのうち400krは外食だった。たまたま遠くに住んでいる友だちが会議で私の職場の近くに来て「ランチしない?」と誘ってくれたり、同僚と珍しくランチに行ったりしたための出費。これは食費と言うよりは交際費として別に数えてもいいのかもしれない。

その二度のランチはどうだったかというと…友だちや同僚と一緒だったから行く価値はあったけれど、やっぱり自分にとってこの国の外食は魅力がない。おかげでレストランが恋しくて節約したくない!などということにはならない。いいことか悪いことかわからないけれど…いや、やっぱり自分にとってはありがたいことだ。

だから実質的な食費は800クローナだったということになる。相変わらず卵、牛乳、小麦粉をオーガニック物にしているのにどうして安くなったかというと、理由は主にこのトレイラーに住んでいて冷蔵庫が小さいため、主に乾物やパスタ類ばかり食べていることによる。平日ならバスで店のあるところまで行けないことはないが、面倒で行ったことはない。町に住んでいるとスーパーに行ってつい安い菓子パンとかチップスを買ってしまうけれどその機会もなくなって節約になったというわけ😄

一人暮らしを始めて「これは相当節約しないと危ないのでは」と危惧して自分の出費を見直してみたのだが、今までの記録を見ると「何だ。そんなに心配することなかったかも」と楽天的な気分になって来た。

アパートの管理費は安くはないがインターネット接続や水道と暖房費は込みになっているし、電気代も毎月だいたい200kr台なのであまり大したことはないし、アパートの屋根に太陽電池パネルがついているので夏は安くなる。このアパートが気に入った理由の一つはそれだった。

家賃の他に毎月落ちていくのは職場への交通費、携帯の料金と組合費。携帯はその気になれば今の月149kr(インターネットは使い放題ではなく月10ギガ)をもっと下げたプランに申し込むこともできるが、イナカにいる時にインターネットを使いたいので秋まではこのままにしておきたい。

私は服飾、アクセサリー、化粧品のたぐいにはほとんどお金を使っていない😅ので、そのほかの出費と言えばひと月に二度ぐらい映画を見る程度。それからkindleで本を買ったり、「ポリタスTV」というインターネットのニュース番組に課金したりしているが、大した額ではない。

それから毎年寄付先を変えながら少額の寄付もしているのだが、それでもお金は十分余る。これらを歯医者や旅行、家具や家電などの購入(するかどうかわからないが)等のために貯金する余裕はありそうだ! ああ、よかった…








最新の画像もっと見る

コメントを投稿