![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ff/9441dc5a6eb22514aaa8900a692f2860.jpg)
連休を前に忙しい毎日
遅くなった夕飯の支度も
ささっと材料を千切りにして
味付けは
さ〜と「理研ビタミン】のノンオイル青じそ
いつもよりもサッパリして
その香りが美味しい
青椒肉絲風な炒め物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6b/999a030adb6d565cbd33fc83513b7b84.jpg)
手抜きをして
いつもとちょっと違う味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
連休まで
あと一頑張り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
【リケン ノンオイル青じそでさっぱり簡単☆青椒肉絲風★★★レシピ★★★】
材料 2人分
豚薄切り肉 200g
ピーマン 2個
椎茸 2個
サラダ油 大さじ1
「リケン」ノンオイル青じそ 大さじ4
糸唐辛子 少々
①豚肉・ピーマン・椎茸は千切りにする。
②フライパンを熱し、サラダ油を入れて豚肉・椎茸を炒め、さらにピーマンを入れて炒め、「リケン」ノンオイル青じそを回し入れる。
③皿に盛り付けて糸唐辛子をのせる
【「リケンのノンオイル」でレシピコンテスト参加中】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/57/4d0b3360b2978a63984f8c8a09ed7bd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
毎日 本当に激しい寒暖の差です
連休を有意義に過ごす為には
体調を崩さないようにしなくては・・・
励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
![にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ](http://photo.blogmura.com/p_food/img/p_food88_31.gif)
↓ ↓ ↓
![レシピ](http://www.recipe-blog.jp/recipe.gif)
お昼は、車で冷房を
夜は、家の中でちょっと暖房を
糸唐辛子をトッピング。
きゃりあさんのセンスが光ってますね
いつもと違った味わい。
こんな中からヒット作が出てくるんですよね
ノンオイルのドレッシングですが、豚の脂の美味しさと一緒になると、うま味たっぷりの青椒肉絲風に~☆
ドレッシングを調味料にすれば、味は絶対に美味しいですし、計量したり味見をする時間も省けて、簡単おいしい一皿が出来上がりですね。
つい、ドレッシングのままの使い方ばかり…
これからは、もう少し活用してみます。
土曜日からお休みかしら。
あと少し、GWに向けて~頑張りすぎませんように^0^
ドレッシングっていろいろ使えるんだなあって
改めて実感しました~☆
いつもと同じ材料でもこの青じそドレッシングで
新しい味に出会えるのね。
連休はゆっくり休めるのかなあ。
そちらはいろんなお花が咲きだしてきれいなんだろうなあ(*'▽')
これが一番です サンデー毎日の私 怠け者ですね
青紫蘇ドレッシング お気に入りです
私も筍のマヨ炒めに 青紫蘇ドレッシングを使ってみました。
さっぱりして いいですね~~