
2日は実家に親戚が集まりました
大人数が集まりますので
メインは仕出し屋さんに折り箱を注文して
お土産になります
もちろん開けて食べても良いのですが
誰も開けずに持ち帰りが多いです
実家のお正月は癒しの献立が並びました




ぜんまいをあしらった煮物
塩漬けきのこの酢の物
切干だいこんと数の子
ぜんまいの煮物
正月料理のひとつ
人参としらたきのこづけ


山葡萄のかんてん
天然の色がとても綺麗です
お餅は草餅
汁物は鱈汁
華やかさには欠けますが
どれもこれも
山で採ってきたものや
育てた物など
皿に上がるまでいくつもの工程を経た
スローフードばかり
こんな料理がとてもごちそうに感じました

飲んで
食べて
お正月が終わろうとしています
今日は猛吹雪の中出かけてきましたが
前が見えない

晴天の中 走っている箱根マラソンを見ながら
天気が良くていいね~
若者の走る懸命に走る姿は
新年にふさわしい感動をもらえます
明日からは仕事
ちゃんと起きれるか
不安

ぽちっと宜しくお願いします


実におめでたい日に素敵なお料理ですね。
実家に集まってお食事会というのはとてもメデタイこと。
そこでスローフードというのはいいですねぇ。
塩漬けきのこの酢の物、切干だいこんと数の子の2品だけで僕は日本酒3合のめますねぇ。
昔話にも花が咲く実家でのお正月。羨ましいですねぇ。
スローフード、とっても美味しそうなご馳走ばかりですよ!
普段食べる機会のないものは特にご馳走に感じて魅力を感じます
やっぱり安心する味って昔ながらの味だったりするんですよね^^
ゼンマイや山菜も山形ならではという感じですね
今日は起きれましたか?小鉄も朝がつらかったです
パスタ借りたのですね♪
恋人づくりってのも面白いですよ!
キムタックは小鉄母がすでに見てしまって借りられないんです~
今年も宜しくお願い致します
きゃり~さんにとって
素敵な一年になりますように。。
今年も楽しいレシピを教えて下さい!!
素朴ですが素敵ななお料理が並んで、大勢でわいわいがやがや飲みながら、食べながら、雰囲気が伝わってきます。
こうした食事が、今は贅沢になりました。
スーパーで売っているものは、安くて簡単ですが、やはり味が薄い。
「滋味」ですね。
今日から又お仕事ですね。雪の中を、頑張って出勤できましたか^0^