
「信州産もち米 本みりん」と味噌で
ほっこり 焼き味噌焼き
味噌と みりんのうま味を混ぜただけの
シンプルな料理だけど
これは 美味しい~

日本人なら
誰でも 外さない味ですね
養命酒製造 家醸本みりん 「信州産もち米 本みりん」は
上質な味わい
シンプルな料理ほど
そのおいしさが感じられます

【ほっこり焼き味噌やき★★★レシピ★★★】
材料 2人分
味噌 大匙1
養命酒製造 家醸本みりん 大匙1.5
おにぎり 2個
椎茸 4枚
5センチくらいに切る 葱 1本
柚子の皮 少々 ごく細い千切り
①味噌と信州産もち米本みりんを混ぜ合わせて置く
②おにぎり、椎茸、葱をグリルでこんがりと焼く
③2に1の味噌を塗って、ほんのり焦げ目がつくまで焼く。皿に盛り付けて柚子の皮を添える




この週末は 子供たちがチッチの還暦祝いをやってくれるという事で
希望した草津温泉に集合
晴天に恵まれた紅葉の中
久しぶりのドライブ
鶴岡から草津までは
直走で約6時間30分位の道のりですが
途中 月夜野びーどろパークでガラス工場の見学や
道の駅めぐりをしながら
のんびり秋の景色を楽しみながら
車を走らせました


草津の湯畑や散策を楽しみ



草津ホテルの和モダンのお部屋でお泊り

お食事タイムにサプライズが

娘がインターネットで申し込む時に
「父の還暦の祝いをします」と書き添えたらしいのですが
食事処には金屏風
そして ホテルからのお祝いですという事で

大きな鯛のお刺身が出て来て
盛り上がりました
チッチは名入りの酒樽と升
それに赤いちゃんちゃんこの代わりのパンツの贈呈を受けて
満面の笑顔



翌日は湯もみの見学
♪ 草津良いとこ 一度はおいで よっこいしょ~ よっこいしょ~
大きな板を持って 湯もみ体験をしたり
温泉街のお饅頭を堪能したり
足湯を楽しんだり
娘たちが それぞれ仕事について独立した時からの
夢だった温泉旅行が実現しました
帰りの車の中では


励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>

↓ ↓ ↓

チッチさん、還暦、おめでとうございます。
お嬢様たちに囲まれ、素敵なお料理、
心がこもったプレゼント。
素敵なお祝いになりましたね~♡
本当にね、幸せなご夫婦だと思いますよ~♪
養命酒さんからの本みりん。
品のある甘さが美味しいですね。
焼き味噌がたっぷり塗られたお握りに野菜。
見てたらお腹が空いてきた(^^)
こちら1ヶ月ほど先の気温、猛烈に冷え込んでるの。
もうもうと立ち上る温泉の湯気に癒やされました~☆
これからもずーっとずーっと健康でお幸せにと願っております。
草津温泉、いいですよね。
あの湯畑には圧倒されます。
和モダンな素敵なお部屋ですね。
娘さんたちとの温泉旅行は素晴らしいものでししたね。
親孝行な娘さんたち、うらやましい^^
是非真似してみます(≧▽≦)
チッチさまおめでとうございます!
素敵なプレゼントですね。
親孝行なお譲さまたちですね(^_-)-☆
凸
お元気で活躍される事を願っております
皆さんでお祝い そしてホテルのサプライズ 豪華ですね
お幸せな事です
今年初めて長ネギ 1本ネギを育ててみました
白い部分は通常の半分くらいしかありません
一年生だから上出来だと近所の農家さんが誉めてくれました
よしこれにしてみよう まず味噌を合わせてっと ・・・
味噌を焼くと、香ばしくて~何でも美味しく食べられます!
みりんを少し入れると良いのね☆
(今まで味噌だけで作っていたので)
焼いたネギ!大好きなのでこの写真をみたら、食べたくなっちゃった(^^♪
チッチさんの還暦祝い、豪華ですね!
そして何より、お嬢さん達の心のこもったお祝い。
素敵なきゃりあさん一家ならではの、温かい雰囲気が伝わってきました^0^
p.s.月夜野のビードロや草津、懐かしかったです。
娘さんにもサプライズプレゼントされ
ご主人様は 嬉しかったですね
草津のお湯 熱めですが良いですよね
次は こちらにもどうぞ~
素敵なご夫婦とお嬢様たち。
ご家族に囲まれて還暦のお祝いをしてもらって幸せですね。
健康で還暦まで過ごされたことは喜ばしいことです。
おいしいお料理と愛情豊かなご家族のほのぼのとした日々の積み重ねですね。
焼き味噌の香ばしい香りが漂ってきそうです。
お祝いの喜びのおすそ分けをいただけたようで、ほのぼのとしました。
ありがとう。
草津温泉大好きです。
2年前に行ったときのことを思い出しました。
マイタケや温泉饅頭もおいしかったのではありませんか。
紅葉のいい時期でもあり、すばらしい旅行になりましたね。
いけるうちに親孝行をしておきたいものですね。