![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d0/5517f7fac299c4dd233d081747293c43.jpg)
最近は麺もスープも
美味しい市販品が出回り
お家でもお店のようなラーメンが
食べれるようになりました
お店気分でラーメンが食べれるようにと
以前に買ったラーメン丼の出番です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/33/cb319ec4cb2a70a13ee5563e442086a0.jpg)
もやし・葱・人参・青梗菜・豚肉
家ラーメンはたっぷりの野菜
それと庄内の冬の料理には欠かせない
乾燥岩ノリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/92/aec932520b46424f7f9e9c840facc73f.jpg)
太目の麺で
お家らーめん
いただきます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
2日間のお天気で
雪がどんどん消えて
ぼこぼこだった道路も綺麗になりました
まだまだ続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
週末は又降りそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
![にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ](http://photo.blogmura.com/p_food/img/p_food88_31.gif)
↓ ↓ ↓
![レシピ](http://www.recipe-blog.jp/recipe.gif)
美味しそうな出来上がり~
ラーメン屋さんに行ったみたい・・
あ~~食べたいです。
読者登録ありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。
という、お天気です
風も強くて・・・
こんな日には、ラーメンいいですね。
野菜たっぷりで
乾燥岩のりは、あまり目にしませんから・・・
我が家は、ワカメでも入れましょうか
アオサは三重県の特産品で、伊勢志摩サミットにも使われた食材です。
アオサのみそ汁が好きなんですが、↑を見て、そうだ、ラーメンに入れようと思いました。
のりのりラーメンにします。
野菜たっぷりは、石川の8番ラーメンを思い出しまする~~
明日は非常食?の冷凍ラーメンにしようかな^^
お野菜たっぷり、湯気までごちそうのラーメンだね(*'▽')
岩ノリが入ってるなんて豪華だ~☆
わたし、この岩ノリが大好きでね、年に2回くらい
マッサンで知られるようになった“余市”まで買い出しに。
室蘭のカレーラーメンにはわかめが入ってるのよ。
最初は違和感があったけどアリかも。
雪かきの心配のない穏やかな休日、楽しんでね。
ラーメン、食べたいと思っても中々食べるチャンスがないです~
野菜たっぷりで岩のりでさらなるうま味をプラスして!
最近のインスタントは元々美味しくて、こうしてちょっと工夫すると、お店のラーメンに負けない!
寒い日のランチにピッタリですね~☆
雪、降って積もって、晴れて溶けて~また積もってですか…先週のような雪下ろし作業にならないように、とりあえず降っても、晴れてすぐに溶けますように。←勝手なこと言っています^^);
楽しい週末を~^0^
ま~うちの辺りのラーメンは、どこに行ってもとんこつなので会わないのかもですね。
透明感のあるスープに野菜や岩ノリのラーメン(*´▽`*)(*´▽`*)魅力的です♪
凸
おうちラーメン
おいしそうですね
ラーメン食べた~くなりました
白髪ねぎと青梗菜、いいですね!
乾燥岩海苔の良い香りがして来そうです。
寒いので体も暖まりますね。
また雪雲が出て来ましたね。
除雪や車の運転にはくれぐれもお気をつけください。