
連日の我が家の夕食は
ほぼ お鍋
チッチが食べたいと買った揚げ麩
コクがあって美味しい麩です
これをメインにしたお鍋
豚肉・椎茸・豆もやしなどで出た美味しい汁をたっぷりと
吸った揚げ麩は絶品でした~

寒い時は
とにかく 温かい物が
何よりのご馳走です




鶴岡もとうとう
真っ白になりました
一日中降り続いた雪は
帰宅時には雪かき棒で車の雪を落とさないと
走れない位になっていました
みぞれ雪でびちゃびちゃの道路
水分がしみ込まない 長靴ブーツの出番です
励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>

↓ ↓ ↓
お麩って、本当に素晴らしいですよね!
栄養価もさすがですが、うま味を閉じ込めてくれるので野菜のうま味まで全部食べ尽くせる感じです。
でも、鍋にしたことはなかった!
揚げ麸、こちらでは油麩と言っているのもかな…
鍋の時に、お麩を使ってみよう~^0^
鶴岡でも、もう真っ白!
今年は雪が早いですね。豪雪にならいと良いのですが。
とんすいに取り分けたお写真。
立ち上る湯気までご馳走だあ~♪
揚げ麩、物産展でフランスパンのようなのを見たことがあるけどあんな感じなのかな。
美味しいおだしがしみたとこをハクっ、いいなあ。
こちらも昨日から雪~!
もう溶けないかな。
ニラは菜園の?こちらは1把200円もするので買えないのよ(*'▽')
マシュマロ風な小さなものが一般的かと思われます。山形県は素朴で興味深い食材が多いですね。
郷土料理が楽しみです。