今日は、年賀状の発売日・・・。
今年は、喪中のため、年賀状は出せなかったので、来年の干支が何かも忘れていた私。
来年は子年!!
主人の分まで私がいつも年賀状を作り、コメントも入れていた例年。
どの程度まで、お出しすればよいのか、考えたのですが、色々お世話になったので、今年は取り敢えず、今まで通りにお出しすることに致しました。
私がパソコンを使うようになってからと言うもの、写真入り(もちろん、主人とのラブラブ写真)年賀状でした。
今年は、イラストだけにしてしまいました。
旅行に行くの、激減!!載せられる写真がないというのが本当のところ。
こんな事を書いていると「死に別れと結婚するもんじゃない!!」との通説通りになってしまいますが・・・。
ご縁があれば・・・・。なんて事は考えていますが、無理してまで・・・。とも思っています。
最近、身辺整理が急速に、はかどる兆し有り。
きちんと色々なことを片付けると、次第に、お友達からのお誘いも多くなり、出掛ける機会も増えてきました。
けじめのつけ時って、こんな展開になるのでしょうか。
先月・今月と、野暮用を含め、私の願いが少しずつ、叶ってきています。
努力しても、手からこぼれる砂のように私の願いが、むなしくこぼれてしまっているとばかり思っていましたが・・・。
少しずつ、少しずつ、好転しているような気もします。
今年は、喪中のため、年賀状は出せなかったので、来年の干支が何かも忘れていた私。
来年は子年!!
主人の分まで私がいつも年賀状を作り、コメントも入れていた例年。
どの程度まで、お出しすればよいのか、考えたのですが、色々お世話になったので、今年は取り敢えず、今まで通りにお出しすることに致しました。
私がパソコンを使うようになってからと言うもの、写真入り(もちろん、主人とのラブラブ写真)年賀状でした。
今年は、イラストだけにしてしまいました。
旅行に行くの、激減!!載せられる写真がないというのが本当のところ。
こんな事を書いていると「死に別れと結婚するもんじゃない!!」との通説通りになってしまいますが・・・。
ご縁があれば・・・・。なんて事は考えていますが、無理してまで・・・。とも思っています。
最近、身辺整理が急速に、はかどる兆し有り。
きちんと色々なことを片付けると、次第に、お友達からのお誘いも多くなり、出掛ける機会も増えてきました。
けじめのつけ時って、こんな展開になるのでしょうか。
先月・今月と、野暮用を含め、私の願いが少しずつ、叶ってきています。
努力しても、手からこぼれる砂のように私の願いが、むなしくこぼれてしまっているとばかり思っていましたが・・・。
少しずつ、少しずつ、好転しているような気もします。