御茶ノ水の病院へ

2007-11-19 16:08:33 | Weblog
御茶ノ水の病院へ行ってきました。


主人がいた頃の看護師さんは、ほとんどいらっしゃらず、やっと、一人、見つけてご挨拶をして参りました。

先生にはお会い出来ず・・・。

『おしどり夫婦だったから、奥さんどうしているだろう?って心配していました。あの頃の看護師は私ともう一人しか、いないの!』と看護師さん談。

御茶ノ水の病院の方が、辛い事に気が付いた今日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日、義兄の面会に行かなきゃ。

2007-11-19 12:03:54 | Weblog
今日から、主人の兄が、入院いたしました。10日間ほどの入院になる予定です。
膀胱の上皮癌のため、2~3年に1度くらいの割合で、入院することになってしまう兄。
内視鏡で、手術をし、取り切れるので、これからも、ご病気とのお付き合いは続けねばなりません。

主人が平成14年11月から17年6月末まで、お世話になった病院であります。
そちらの先生がいらっしゃらなければ、主人の命は、もっと短かったことでしょう。

非常に珍しい、主人の泌尿器科の癌。癌専門病院でも10年に1人、患者さんがいるかどうかの癌でしたので、泌尿器科の先生でも病気の存在すら知らない先生もいらっしゃると思います。
直ぐに解り、手術をして下さったので、寿命が延びたと思っています。

先生にも、お礼を申し上げねばと、ずぅっと思っていたので、そのこともあり、義兄の面会に行ってこようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れると家事がいっぱい!!

2007-11-19 09:46:35 | Weblog
晴れると、家事が増えます。

特に洗濯物!!
ここぞとばかりに、たくさんお洗濯を致しますが・・・。

カーテンを洗濯し出すと、さぁ、大変。
(レースと布を左右1組にして考えると)8組のカーテンが、我が家にはあります。

洗濯自体は、洗濯機がやってくれるので、何度かに分けて洗えば、1日で終わりますが・・・。
だがしかし、干し場がない。
日常の洗濯物もありますので、いっぺんに8組のカーテンを干す場所がない。
と言うわけで、4日間に分けねばなりません。

そうすると・・・。布団を干す場所がない・・・。布団を合間の2日間(1日はシーツを洗濯し、もう一日は、布団カバーを洗濯しながら2日間かかります。)で、干したりすると、本当に・・・。ハァって感じであります。

まぁ、仕方がない。
結婚生活中、殆どの期間を働く時間に費やしてもいたので、今までどうやっていたのか、忘れてしまました。
今、お暇なので、何とかなりますが・・・。
忙しい時の方が、テキパキしていた様に思います。
でも、洗濯回数や布団干しの回数は、明らかに、頻度が低い。働いている時は・・・。
休日は、主人と出歩いていましたし・・・。
だから、痩せるのか・・・。オホホ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする