台風の所為か、夕方は涼しかった。
手抜きの食事を済ませ、近場の温泉に
浸かった後、自転車でNHKカルチャーへ。
今回はそれぞれが自分の好きな額に
取掛っているので手順が異なる。
先生はあっちで説明、こっちを
チェックと忙しい。私は前回の下塗り
に続いて2回目の下塗り→乾燥→
磨き→紅殻を混ぜたニス塗り2回。
皆の共通バージョンとしては
砥の粉とニス他を混ぜたものを
塗っていくものもあった。
いつもの事ながら時間が足りない
後3回で完成に漕ぎ着ける為
今日出来なかった透明ニス塗りに
後日、先生の所へちょこっと
寄らせてもらう事になった。
果たしてどんな仕上がりに
なるのか・・・まだ見えて
来ない。
外枠と内枠を組み合わせると
こんな感じになる。
下地の色ではあるが、これも面白い。
出来上がりはシャンパンゴールドの予定
砥の粉混じりの物を
擦りつけていく
これも、仕上がりは違う色に
手抜きの食事を済ませ、近場の温泉に
浸かった後、自転車でNHKカルチャーへ。
今回はそれぞれが自分の好きな額に
取掛っているので手順が異なる。
先生はあっちで説明、こっちを
チェックと忙しい。私は前回の下塗り
に続いて2回目の下塗り→乾燥→
磨き→紅殻を混ぜたニス塗り2回。
皆の共通バージョンとしては
砥の粉とニス他を混ぜたものを
塗っていくものもあった。
いつもの事ながら時間が足りない
後3回で完成に漕ぎ着ける為
今日出来なかった透明ニス塗りに
後日、先生の所へちょこっと
寄らせてもらう事になった。
果たしてどんな仕上がりに
なるのか・・・まだ見えて
来ない。
外枠と内枠を組み合わせると
こんな感じになる。
下地の色ではあるが、これも面白い。
出来上がりはシャンパンゴールドの予定
砥の粉混じりの物を
擦りつけていく
これも、仕上がりは違う色に