メロディの日曜菜園日誌

菜園で収穫した野菜料理

LaQで

2015年03月07日 | パソコン
一つ一つのバーツが小さくて・・・
何とか出来上がりました


作ってあそぼ

2015年03月01日 | パソコン
もうすぐ5歳になる
二人の孫と作って遊んでいます


元気がいい

2015年02月25日 | パソコン

手芸用手袋でにわとりの家族を作って孫にプレゼントです
ひよこさんを両脇にいれてお腹で卵をあたためて
卵が孵って元気に飛び出してしまいました
元気ですね


平山郁夫展

2015年02月12日 | パソコン
千葉県立美術館平山郁夫展が開かれています


平山郁夫さんが、生涯のテーマとした仏教伝来や
そしてシルクロードとの作品に込めた平和への祈り

お釈迦様誕生のネパール、インドのガンジス河畔
中国、パキスタン、中央アジア、そしてボスニア、ヘルツコビアの
旅路を回顧した作品が
本画や素描がで、たくさんあります
ゆったりと時間が流れていく異国の風景は私たちの心を癒してくれます
見る事ができて・・・ よかった・・・久しぶりの感動です
(滋賀県守山市の佐川美術館の所蔵作品が中心になっています)


雪が舞う

2015年02月09日 | パソコン
今日はとても寒い日です
以前画像に雪を降らせるタグを思い出してやってみました
タグがなかなか思うようにいきませんのでハラハラ、ドキドキの
投稿です
(画像は小田原植物園のアリウムグローブマスターというネギボウズです
とても大きくソフトボール球ぐらいあるんですよ)





へリコニア

2015年01月30日 | パソコン
別名 オウム花 
熱帯アメリカ原産でオウムのくちばしが連なったような鮮やかな大型 の植物です
この画像は小田原植物園の温室で撮ったものです
花言葉は注目、脚光、風変わりな人、独特な個性...



描きました

2015年01月15日 | パソコン
今年最初に描いた絵です
手がなくても足がなくても
ころんでも起きあがる
だるまさんです



作りました

2014年12月15日 | パソコン
針や糸は最小限(顔と襟のみ)に
ひたすら切って張って
作ったお地蔵様です
顔と襟まわりだけ布で他は全部紙です
いろんな紙がありますね
・・かわいい・・

縫いました

2014年12月15日 | パソコン
最近軽いバッグが好きになり
あたたかなぬくもりのある布で
作ってみました
出来栄えは・・・???
老眼のため糸を通すのが苦労でした


マイバースデイ

2014年11月23日 | パソコン
今日は私の何回目かの誕生日です
息子夫婦のプレゼントはレストランのランチでした
写真を撮るのを忘れて最後のデザートだけになってしまいました