メロディの日曜菜園日誌

菜園で収穫した野菜料理

山菜 うこぎ

2008年05月25日 | パソコン
うこぎウコギの苗木を
Kさんからいただきました
早速、菜園に持って行き
山椒とこしあぶらの間に
植えて様子をみる事に・・
カタログも付いていましたので
食べ方がわかります
おひたし、天ぷら
なかでも うこぎごはん
は郷土料理で有名らしいです

どんなお味かと葉の先を食べて
みるとほろ苦い野生の山菜の
味がします
来年はうこぎご飯が出来るでしょう
楽しみです早く大きくな~れ
力がはいります



カタログより
うこぎは古くから食用を兼ねた垣根として利用され
戦国の時代にはうこぎのトゲが外敵の侵入を防いできたそうです
上杉藩はこれを奨励したのでこの地方では栽培がさかんになり
現在も親しまれて郷土料理として紹介され香りと独特のにがみを持った
若葉や芽が食卓を彩って喜ばれているそうです


四葉のクローバー

2008年05月24日 | パソコン


母の日にプレゼントされた四葉のクローバー
芽をだし花を咲かせました
何ともかわいいピンクなのです(左上)
葉は二色(右下)で想像していた物とは・・
・・花も葉も違ったものです・・
全部緑の葉が出るのを待っていたので
病気かしら肥料のせいかしらと悩みました
こういう四葉のクローバーもあるみたい
写真の中央はネットからお借りしました


フキで

2008年05月22日 | パソコン
ふきでこのフキは水ブキというフキです
柔らかく,香りのいい
名前のとうりみずみずしいのが特徴です
ごま油でフキのキンピラを作りました
絹さやがありましたので一緒に炒めて
緑の色をいれてみました 
違和感のない味に仕上がりました

山椒の実をいただきましたので
山椒の実をいれてキャラブキです


ただ煮るのも飽きてきました
今日は少しおしゃれに
おもてなし料理にいいかなと思って
フキを油揚げで巻いて
かんぴょうで縛って
かつおのだしで煮てみました
ここに木の芽でもあったら
最高なんですが今日は残念

育っています

2008年05月12日 | パソコン
こしあぶら山菜の王様とか女王とか言われているんですよね
ウコギ科でコクのあるまろやかな風味とほろ苦さがある山菜で
てんぷら、和え物、油いためでいただくらしいです
2年前にネットで注文して育てているんですが中々育たず買ったときよりも
5cmくらいはそれでも大きくなったでしょうか(早く大きくなあ~れ 食べた~い)

にんにくは種をいただいて始めての挑戦です 
にんにくの芽が大きく太くて直径1cmくらいはあります(まるでアスパラみたい) 
さぞや土の中のにんにくはジャンボに育っているんじゃないかしら?
にんにくは育てるのが楽です 生命力がすごいので鉢植えもOKどこでも育つと思います
ここの所ニンニクが一個300円なんてしています
是非、みんなで育てましょう

赤タマネギはどうやら30本のうち10本ぐらいが残りました
タマネギは毎年苦戦しています
霜柱に苗が浮き上がってしまうのでしょうか 枯れてしまいます
植え時を考えてはいるんですが まだまだ勉強不足です でも今回はいいほうかな



母の日

2008年05月09日 | いろいろ
何回目の母の日なんでしょう
今回は娘の性が変わっての初めての母の日です
いつも身の回りの物とかをいただくのですが
・         
二人で選んだのでしょうか お花とフルーツケーキに
四葉のクローバーの種が届きました
幸せの願いをこめて選んだのでしょうか
頑張って育てますね 幸せになってください
ありがとう


シュウマイ

2008年05月09日 | 料理
チロさんの手作りシュウマイが美味しそうにできていました
私も食べたくなって頑張って作った所
家族はご飯いらないコール、冷凍にしたくなかったんですが
シュウマイは冷凍に、そして
ケースはお菓子のを利用
菜園のグリーンピースが間に合いませんでした

空豆(天豆)

2008年05月07日 | 日曜菜園
お友達に空豆の好きな人がいて、空豆を育ててほしいというのです
去年の秋の終わり頃、畑に蒔いてみた所、無事に冬を越して春に小さな花が咲き、咲いた後に豆の鞘が上に向かって出来始めました 後、二週間ぐらいで収穫できると思います
初物のお味はどんなかしら?
(何故、空豆、天豆という名前なのかは・・豆の鞘が空や天に向かって育つからだそうです)