メロディの日曜菜園日誌

菜園で収穫した野菜料理

早起きのごほうび?

2008年07月20日 | パソコン
菜園の朝5時ごろでしょうか枝豆はどんな具合かしらと覗くと
・・枝豆の葉に・・
えぇっ・・何でしょうこれは心臓がドキドキ恐怖心が体を走ります
いつも虫や蜂、みみず、毛虫などに脅されています 
枝豆の葉についているものが動かないので どうにか心が落ち着きました
やっとせみが羽化している所と解りました
3時間ぐらいかかったでしょうか
朝ごはんを食べて戻ってみると羽が茶色になりこの写真を撮った
2,3分後に飛び立ちました 飛び立つ所を見る事はできませんでした
せみはまわりが騒いでも関係なく静かに羽化していきました
(興奮していてバタバタとカメラとか早く早くとかフラッシュまでたいてしまった)

こんな光景をみたのは初めてです
このブログを書いていてもまだドキドキ感がきます
感動的な出来事だったのですが
写真をみると何かリアル過ぎて恐さとかが残ります
不思議な体験でした





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい!すごい! (yattan)
2008-07-21 08:20:09
セミが羽化している所を見て朝からドキドキ!
初めは白くてだんだん茶色になって飛び立って行く所はTVで見たような気がします。
目の前で見られたメロディさんの感動が伝わってきました。
返信する
まだドキドキ (メロディ)
2008-07-21 18:39:46
この写真を見るとまだドキドキします
せみとわかっいても恐い・・・・
見ていると動かないんです 見られているとわかっているのかしら 離れて戻ると少しづつ変わっていました
返信する
やあ~、凄い! (zoo)
2008-07-21 19:34:10
写真やテレビで変化の様子が解かっても実際に見ることが出来たら凄い感激ですね。
最初からそこにいる事が判っていたら気持ちの準備もできますが突然みたら驚きますよね。
私も茶色の中に柔らかいものが入っているだけで驚き、それが何処かに動いただけで又ビックリでした。
実際に見られたなんて凄い事ですね!
返信する
びっくり (メロディ)
2008-07-22 06:22:19
空気は澄んでいて涼しくちょっぴりと高原の朝的な気分になっていましたのでびっくりしました 動かないので危害はないと恐る恐るみるとせみの羽化中だったというわけです 枝豆は採るのを忘れました
返信する
早起きのご褒美ですね (netton)
2008-07-25 16:50:30
ちっちゃい頃には蝉の抜け殻をいっぱい集めて遊んでいたのに、羽化なんてじっくり見たことが無かったです。
ホント!ドキドキものだったでしょ?いい体験をされましたね
長生きするもんですねぇ~(^_^;)
返信する
Unknown (メロディ)
2008-07-30 20:11:06
もうこんな出会いはないですよね 本当に長生きはするもんですね??~(^_^;) でも思い出すとまだドキドキして恐い
何かトラウマになりそう
返信する
わくわく (はなこ)
2008-08-02 10:54:25
みるみるうちにしわくちゃの羽が伸びてきますよね すっかり忘れていたのですが わくわくして観察したのを想いだしてきました。まだ幼き頃その時の畑も憶えています 確かやはり朝早かったと、羽化したばかりの羽がくっきり撮れましたね すごい!!! 
返信する
Unknown (メロディ)
2008-08-04 13:46:35
はなこさんも羽化を見たんですね 子供の頃だったら恐かったでしょう その後、畑でセミの抜け殻を5個くらい見つけました その度に思い出してブルッと身震いしています
返信する

コメントを投稿