働きマン 2011年07月07日 | 日記 今ほど役場職員が二人、「ちょっと歩いてきます」と言い雨の中行きました。 → コースは工芸館から宮下駅までで時間を計るそうです。 工芸館⇒歳時記橋(西方川井)⇒ドライブイン雪国より252号線⇒長坂(大登てわっさの里宮下)⇒宮下駅なのだと思うけれど、どうして今日のこの時間から? せめて明日なら晴れの予報なのに・・・。 クマに出会わないよう、ほどほどにお願いしますm(_ _)m
盆踊り大会 2011年07月07日 | 日記 お盆中のイベント(一部)のご案内です。 日 時 : 2011年8月14日 18時より(※雨天時延期) 場 所 : 三島町大石田地区 大石田分校校庭 大石田盆踊り大会 22年ぶりということで、私も初めてです ☆大石田盆踊り☆ 先日掲載しましたが、ここも蛍がたくさん見られる地区です 大石田地区は、美坂高原の途中のY字路を右に進みます。 三島町に入ってから少々山道を登りますが、ぜひ一度行ってみてください
七夕 2011年07月07日 | 日記 こんにちは、ひろみんです。 7月7日、今日は七夕さまです でも天気予報はくもりのち雨です なぜか毎年七夕のころは天気が良くないですね。 しかし子どもたちは頑張っていました。 午前中9時を過ぎたころでしたか。 三島保育所のある宮下地区のサイクリングロードを、大きな竹を子どもたちが運んでいました。 あんな自分の何倍もある竹を・・・健気ですね(T_T) 保育所に戻ったら、みんなそれぞれに願い事を書いて 飾り付け ワンダークラブのみんな(3歳未満の子どもたち)も参加して、 撮 影 : 地域政策課広報担当 青木立派な七夕飾りができました みんなの願い事が叶いますように