こんにちは、ひろみんです。
昨日は“保育所の夏まつり”の様子をのせられず申し訳ありませんm(_ _)m
なので今日お伝えしますね





その頃、おじぃちゃんおばぁちゃんなど観客の方は場所取り。
お父さんお母さんは写真撮影でまたまた大忙し

夏まつりスタ-ト

「わーっしょい
わーっしょい
」組ごとにおみこしを担ぎました。
全体的に子どもが少ないので、小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんも一緒にかついぐのを手伝ってくれました(*^_^*)

おみこしの後は、“やきそば屋さん”“くじ屋さん”“かき氷屋さん”などお店でお買い物の時間。
途中雨が降りましたが、子どもたちはおかまいナシ(^_^;)
こんな小さなお客さんも来てました

お遊戯。ももぐみさんからほしぐみさんまで、みんなで輪になって2曲。上手でした


外も暗くなって最後は花火大会。
とてもたくさんの花火を、お父さんお母さんが走りながらあげていました。


昨日は“保育所の夏まつり”の様子をのせられず申し訳ありませんm(_ _)m
なので今日お伝えしますね

7月23日、夕方の保育所。
※ 撮影 : 地域政策課 青木/観光協会 ひろみん

お父さんお母さんはお店屋さんの準備で大忙しです


18時を過ぎると続々と人が集まってきました。

子どもたちは自分でつくったうちわを手に、浴衣や甚平でお祭りモード全開
みんなとても似合ってました



みんなとても似合ってました




開会式。所長先生のごあいさつ。

その頃、おじぃちゃんおばぁちゃんなど観客の方は場所取り。
お父さんお母さんは写真撮影でまたまた大忙し





夏まつりスタ-ト


「わーっしょい


全体的に子どもが少ないので、小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんも一緒にかついぐのを手伝ってくれました(*^_^*)

おみこしの後は、“やきそば屋さん”“くじ屋さん”“かき氷屋さん”などお店でお買い物の時間。
途中雨が降りましたが、子どもたちはおかまいナシ(^_^;)
こんな小さなお客さんも来てました


お遊戯。ももぐみさんからほしぐみさんまで、みんなで輪になって2曲。上手でした



外も暗くなって最後は花火大会。
とてもたくさんの花火を、お父さんお母さんが走りながらあげていました。


少し小さめの花火でしたが、子どもたちはみんな夢中でした(^_^)
普段はちょっと生意気だったりしますが、“お祭り”ってだけでほんとに楽しそうで、やっぱり純粋ですね
この子たちが、これから健康に大きくなってくれるといいなと思うばかりの夏まつりでした。

この子たちが、これから健康に大きくなってくれるといいなと思うばかりの夏まつりでした。