こんばんは、ひろみんです。
役場より現場の写真がいくつか届きましたので載せます。

土砂崩れで道が崩落したり、亀裂が入っているようです。
“早戸温泉つるの湯”。右には屋形船つるの湯丸。左にあるはずの遊歩道はすっかり見えない状態ですね。

只見川と川沿いの施設、道路。

遠くに見えるのは昨日の“宮下温泉栄光館”。数時間後には屋根まで浸水していたようです。
今朝の栄光館の様子。

“宮下温泉桐の湯”。一階の温泉施設部分はのまれてしまっています。
桐の湯、ふるさと荘の通りです。


新潟もまだまだ注意が必要なようで、これ以上被害がでませんように・・・
役場より現場の写真がいくつか届きましたので載せます。

土砂崩れで道が崩落したり、亀裂が入っているようです。
“早戸温泉つるの湯”。右には屋形船つるの湯丸。左にあるはずの遊歩道はすっかり見えない状態ですね。

只見川と川沿いの施設、道路。

遠くに見えるのは昨日の“宮下温泉栄光館”。数時間後には屋根まで浸水していたようです。
今朝の栄光館の様子。

“宮下温泉桐の湯”。一階の温泉施設部分はのまれてしまっています。
桐の湯、ふるさと荘の通りです。
今朝の宮下ダム放流の様子


撮影 : 役場 産業建設課 数名 / 地域政策課 清水・青木
今はずいぶん落ち着きましたが、ホントに大変です。新潟もまだまだ注意が必要なようで、これ以上被害がでませんように・・・