なんとか「雛祭り」に間に合いました~(*'▽')
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5c/d422b14549ba1a108153549d080493de.jpg)
全長75cm、輪の直径16cmで、そんなに大きくありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/12/a7433b25e5cec5a62979bc538fddc75e.jpg)
昨年春に作ったつるし飾りは全長100cmくらい、輪の直径25cm。
そちらは糸ではなく 1mmの紐で、
こわごわ「目打ち」でモチーフに穴を抜いてから大きな針で通しました。
因みに、モチーフの数が偶数になっているので (奇数の方が縁起が良いらしく)
てっぺんにラスト1つ梅の花をのせてみようと思います。
ということは… 水仙の花が1つ余ってしまいました。(; ・`д・´)どうすべ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/88/547ed13c287ef04d5d4cf4e2c922b848.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5c/d422b14549ba1a108153549d080493de.jpg)
全長75cm、輪の直径16cmで、そんなに大きくありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/12/a7433b25e5cec5a62979bc538fddc75e.jpg)
昨年春に作ったつるし飾りは全長100cmくらい、輪の直径25cm。
そちらは糸ではなく 1mmの紐で、
こわごわ「目打ち」でモチーフに穴を抜いてから大きな針で通しました。
因みに、モチーフの数が偶数になっているので (奇数の方が縁起が良いらしく)
てっぺんにラスト1つ梅の花をのせてみようと思います。
ということは… 水仙の花が1つ余ってしまいました。(; ・`д・´)どうすべ?